※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
家族・旦那

旦那の仕事が続きません。大胆の仕事2年未満でやめていて付き合い初めか…

旦那の仕事が続きません。

大胆の仕事2年未満でやめていて
付き合い初めから5回程は転職しています。

今回も体調が悪くなり精神的にも病んでいます。
家庭もあるので簡単にやめていいとは言えないし、
でも体調悪くなったりストレスが溜まると当たってきます

もうどうしたらいいのかわかりません

コメント

はじめてのママリ🔰

社会に対しての考え方が甘いのかな?と思います。
そこは、奥さんがしっかりとしりを叩くべきかなと。
本当に辛いなら精神科など進めるなど、、、(病気の可能性も考え)
鬱などではないのであれば
何が嫌なのかどんなのが向いてるのか考えて
転職せず続けるというのを条件に転職させるか、
でも、それが最後になるように強く言うなどした方がいいかと…

  • maru

    maru

    コメントありがとうございます。薬は飲んでいませんが、過去に鬱病と診断されています。 それがあるので言いづらい部分もあり、喧嘩がヒートアップするとかなり大ごとになるので避けたいこともある言えていません🥲
    言うべきですよね

    • 5月19日
ほむら

精神科には通っていますか?
鬱など精神的な病気になってしまうと、この後も仕事をするどころではないし、病んでいるなら精神科を受診が1番かと。
精神的に安定すれば仕事も続くかもしれません。
今、病んでいるならまずは精神科に行ってもらい、何か病名がつけば、休職などにしてもらうことはできないでしょうか?

どうしても社会に適合するのが難しい人っています。

maruさんは働かれていますか?

  • maru

    maru

    コメントありがとうございます。
    鬱病、過去に診断されていますが、本人は精神科には行きたがらない(認めたくない)ということがあるのと、義母が精神安定剤等薬を飲み始めるとやめれなくなるのが不安ということがあり病院につれていけない状態です🥲
    やはりつれていくのが一番ですよね

    • 5月19日
  • ほむら

    ほむら

    鬱の既往もあるなら、なおさら受診が必要です。旦那さん個人のがんばりや、家族のがんばりではどうにもならないから、病気なので…。
    義母さんの認識は間違いというか、一昔前の精神科患者への偏見なので、あまり気にしないで下さい。

    重複になりますが、maru働かれていますか?
    もし働かれていないのなら、まだ旦那さんが持ち堪えている間に、経済的に自立することを考えた方がいいと思います。

    • 5月19日
  • maru

    maru

    感情のコントロールが少し難しい部分もあるので内心は行ってほしいです。
    やはり偏見なのですかね、
    連れていけるのならすぐにでもいきたいです。
    働いていますが、パートです。
    家族を1人で支える程は収入がありません。

    • 5月19日
  • ほむら

    ほむら

    行ってくれないなら離婚する、くらいに言わないと動かないかもしれないです。鬱だったら、そもそも病院に予約して、その時間に行く…ということすらハードルが高いので😞

    経済的に自立した方が、旦那さんも気持ち的に楽になるかもしれないですし、今後どうなるか分からないことも考えると、旦那さんに期待するより、maruさん自身が稼げるようになった方が早いかもしれないです。

    • 5月19日
  • maru

    maru

    そうですよね。
    今日は結果として仕事を休んだらしくもう退職寸前です。
    つい最近まではフルタイムで働いていたのですが、旦那から".家事がおろそかになるからやめろ"と言われ、扶養にはいりました🥲
    ただ、働いたお金はある程度貯金して離婚にも備えています。
    接し方も難しくて本当に困りました😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

手帳取得して障害者雇用枠で働くとかはダメでしょうか?😔

  • maru

    maru

    コメントありがとうございます。 多分本人的に抵抗があるのだと思います🥲
    精神科受診も話ちょくちょくしますが、"薬なんてきかない"などと拒否するので、、

    • 5月20日