
ゆで卵を20分茹でたところ、黄身がオレンジ色でしたが、与えても問題ないでしょうか。
ゆで卵を作っていて、
沸騰後20分ほど茹でたのですが、
黄身がオレンジ色でした 。
生っぽい感じではなかったのですが
与えちゃダメですかね?🥲
- mo(妊娠39週目, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは茹でたあと念のためさらに電子レンジでチンして再加熱してますよー☺️

はじめてのママリ🔰
沸騰後20分ならまず大丈夫だと思いますよ😃
-
mo
けっこう鮮やかなオレンジ色なんですが、大丈夫ですかね?🤔
- 5月19日

うそよ(疲れが取れない)
それは黄身の色がそういう色なのではないですか?🤔
うちの卵はオレンジみたいな濃い黄身なので、ゆで卵にしても濃いです。
-
mo
確かに!そうかもしれないです🥹ありがとうございます😊🤍
- 5月19日
mo
私ほんとに心配性なので私もそうしてみようかなと思います💦どのくらいチンしてますか?🥲
はじめてのママリ
うちはアレルギーあるので、主治医の先生からも茹でたあと電子レンジでの加熱を指導されてます
1分です!
はじめてのママリ
あ、ちなみに電子レンジは卵切ってからやって、黄身の色確認しながら時間追加したりしてます!
mo
なるほど!詳しく教えて頂き、ありがとうございます😊🤍