コメント
ママリ
育休開始日または産休開始日の前日を基準として過去2年間のうちに「賃金が発生した日が月11日以上ある月」が12ヶ月以上あること
ですね。
パート・アルバイトなどの時給制の方なら出勤した日数ですし、正社員などの月給制の方なら欠勤した日を除いたカレンダー通りの日数だと思ってよいかと。
あー
社会保険を2年かけてないとダメってことですかー?
ママリ
育休開始日または産休開始日の前日を基準として過去2年間のうちに「賃金が発生した日が月11日以上ある月」が12ヶ月以上あること
ですね。
パート・アルバイトなどの時給制の方なら出勤した日数ですし、正社員などの月給制の方なら欠勤した日を除いたカレンダー通りの日数だと思ってよいかと。
あー
社会保険を2年かけてないとダメってことですかー?
「育休手当」に関する質問
旦那の育休手当について 8月に半月ほど旦那が育休を取得しました。 が!!! まだ振り込まれてない.... もう12月ですよ〜🤦♀️🤦♀️🤦♀️ いつになったら入るの〜🤦♀️🤦♀️🤦♀️ 皆さんどのくらいで振り込まれましたか?🤦♀️ …
4月に出産してやっと育休手当振込確認できました😭 金額的に2回分入っているんですが、同じく4月に出産した方、今何回分育休手当もらってますか?
産休、育休手当について 9/9に出産しました!予定日は9/23でした。 産休育休手当ともに手続きはしてもらいました。 産前:8/13-9/8 産後:9/9-11/4 育休:11/5- だと思うのですが、いまだ通知等もありません。 どれくらい…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
大事なことを書いてませんでしたね。
育休手当を受けとるためには「雇用保険」に加入している必要があります。
雇用保険に加入した上で、先の回答の働きをする必要があります。
社会保険には加入していなくてもいいです。
そして、妊娠中に長期の休職などしなければ最短で13ヶ月ほどでこの条件は満たせます。2年働かないとダメってことはないです。
あー
その手続きはどこでするんですか?
ママリ
雇用保険に加入する手続きという意味ですか?
雇用保険は雇用契約の内容によって加入できるかどうかが決まります。
今すでにお勤めなら給与明細みて雇用保険料が引かれているかみてみてください。
今からお勤めするというなら雇用保険に加入したいと伝えて働き方を職場と相談してください。
加入手続き自体は職場がやります。
あー
詳しくありがとうございました😊