
2歳1ヶ月の子供が右目が痛くて泣いていて、病院に行くことに不安を感じています。病院嫌いの息子なので、診察がどうなるか心配です。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
2歳1ヶ月の子供なのですが、昨日の夕方に右目が痛いと泣き叫び、見ても何かなってるわけでわなくて
でも目を開けることもできないくらいに泣いてました
まつ毛でも入っちゃったのかと、あやしてたら寝てしまい、少し寝かして起こしたらまた右目が痛いと泣いていて、病院は時間外でどうしようと悩んでたら、落ち着き目痛いと泣くこともなくて様子を見ることにしました。
今日の朝、起きた時も右目が痛いと泣き叫び目も開けれず、朝一眼科に連絡したら、混んでるとの事で今日中にまた連絡するからその時に来てほしいと言われて今待機してる感じです。
病院嫌いの息子は病院に電話したら、病院に連れてかれると思ったのか泣き止み、今も目を気にしてたりしますが痛いとは泣いてません。
病院で見てもらえるにしても心配で、、
人見知り&病院嫌いの息子なので診察もどんな感じになるのか不安で投稿してしまいました。
同じ様な経験された方もしよろしれれば、症状、診察がどうだったがなど教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- 🌷(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もしかしたらまつ毛が入って擦ったりして傷ついてるかもしれないので診てもらえると安心ですね☺️
上の子が2歳前に出来物ができて通ってましたが、押さえつけてなんとかなりましたよ😁
目薬がでたら1日に何回かささないとダメだと思うので嫌がられるとそれが大変かなと思います😭
早く受診したいですね🥲
🌷
返信有り難うございます😭
押さえつけギャン泣きでしたが無事見てもらえました😂
黒い石のような小さい異物が目の中に入ってました💦
返信遅くなってしまいましたが、実は受診まえにはじめてのママリ🔰さんのコメントをみて少し安心して受診ができました🥺🙇♀️
教えてくださり有り難うございます☺
はじめてのママリ🔰
少しでもお力になれたようでよかったです😭
原因わかってよかったです☺️