※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
家事・料理

お弁当の保冷剤の入れ方について相談があります。現在は保冷剤を袋に入れて上に乗せていますが、袋が濡れるのが心配です。タオルで巻くべきか、布製の保冷剤はどうか教えてください。

お弁当の保冷剤ってどのように入れてますか?
今は保冷剤をジップロックのような袋に入れて上に乗せてます。
でもその袋ごとびしょびしょになってないか心配で。
タオルで巻いて袋に入れる、などしたほうが良いのか、でもそうすると保冷効果減るのかなとか。


また、よくケーキ屋さんで使われる布製の保冷剤ならびしょびしょにならないとネットに書いてましたが実際に使われてる方どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイソーの保冷剤使ってますが
そのまま入れてるけど
びしょびしょなってないです!
逆にケーキ屋さんの?は
かちかちの氷みたいになって
ちょっと濡れた気が…

  • トマト

    トマト

    私も100均の保冷剤です!
    そのまま入れてて濡れることないんですね!!
    安心しました✨
    逆にケーキ屋さんのは濡れたんですね😂😂
    ありがとうございます!

    • 5月19日