
義母との関係が悪い中、旅行の誘いがありましたが、旦那は反対しています。子供たちに会わせたい気持ちがあるのですが、疎遠のままで良いか、会って仲良くした方が良いか悩んでいます。
義家族についてです。
旦那と付き合っている時から義母と旦那が仲悪くほぼ縁を切っているみたいな感じなのですがお年玉や出産祝いは送ってくれます。なので新年の挨拶とお礼くらいしか電話した事ないです。
お義父さんの体調が悪く連絡をとりだしたのがきっかけで夏に旅行に一緒に行かないか?と誘っていただいたのですか旦那はまたどうせ揉めるから〜。とか義母とは合わない。とずっと言っています。でも私は子供たちを会わせてあげたいお義母さんと会ってみたいとおもっています。
このまま疎遠でいいと思いますか?
会って仲良くした方がいいですかね?
ちなみに揉めた原因は元嫁のことです。
孫に会わせてもらいたいから元嫁のかたをもって旦那と喧嘩したみたいでその話は未だに続いています。
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

noamia
主さんが会いたくて、旦那さんも了承済みなら旦那さん抜きで会うのもいいのではないでしょうか?
どちらにしろ間に入って仲裁は難しそうな感じですね…💦

ぴぴ
私は義家族が嫌いなので、
ただの私の考えの意見になっちゃうんですけど
関わらなくていい環境ならラッキーくらいに感じちゃっていいと思います😂
関わっていけば、あくまで他人だし旦那さんと揉めるようなタイプなら余計嫌なとこは必ずでてきて、主さんのストレスになっちゃいそう。って思っちゃいます😓
私は自分より年上の義理の妹と大揉め中なので会わなくていいって環境が羨ましいです😭
-
ママリ
回答ありがとうございます。
確かにお義母さんの状態を見ると関わればいつかは揉めるだろうし…。
でも1回も会えてないのでそろそろ親戚や義家族からその事色々言われそうで。今の嫁は挨拶もこない等笑 それが嫌です笑- 5月20日

はじめてのママリ🔰
部屋を別にするなど対策したら有りかな?と思うのですがそれでも旦那さんはダメですかね?💦

はじめてのママリ🔰
会わないですね😌私でしたら旦那の意見を優先します。
万が一、元嫁が原因で別れているのでしたらかたをもつ義母には良い印象を受けません。
元嫁の事や元嫁の子供のことを質問者さんに言ってくる気がします…元嫁の子供に会いたいから息子(旦那様)を説得してなど…後々トラブルに巻き込まれるパターンかなと感じました😅
-
ママリ
回答ありがとうございます。
離婚はお互い様って感じです笑
確かに関わればいつかはトラブルに巻き込まれそうですよね笑- 5月20日
ママリ
回答ありがとうございます。
連絡は旦那経由でしかとれなくて連絡先知らないのと義実家が遠方なので旦那抜きで会うのは難しいです。
お義母さんが精神的な病気があるみたいで言い方もキツく旦那は言い返すのでいつも喧嘩になるみたいです。
noamia
そうなんですね💦
どのようなご関係になるかは本当に家庭それぞれだしわからないですが、私は関わらないでいいなら関わりたくないです。それほど義実家が苦手です。
もしかしたら良好な関係を築けるかもしれませんが、その逆もありますので…💦
ゆっくり考えてみていいと思います🥹
ママリ
全く関わってないとまわりの義家族と仲良くしてるのをみて羨ましく思いますが、面倒な事もあるだろうし関わらないでいいならそのままがいいかもしれませんね笑
ゆっくり考えます😊