
義家族と良好な関係を持つ方に、尊敬する点や好きなところを教えていただきたいです。
義家族と仲の良い方、お話を聞かせてくださいー!!
「こんな義家族と家族になれて幸せ」と言っていた友人がいるのですが、私の場合は正直真逆の気持ちです。話を聞いていると本当に素敵な義家族で、聞いてて気持ちが良いし、良いな〜!っと思いました🤣
素敵な義家族をお持ちの方、好きな所とか尊敬している所とか、教えて頂けませんかー??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ももこ
総合的にはいい義家族かなと思っています☺️
同居していた時期は育児に口出しされたりストレス過多でしたが、今は近くに住んでいて月1-2回遊びに行ったりご飯食べたりでいい距離です!
義家族にもまだ未成年の子供(旦那の弟)がいるので金銭面やこちらの手伝いは頻繁には頼みづらいですが、どうしてもな時は快く助けてくれて嬉しかったです☺️
向こうからグイグイ来る感じではないので付かず離れずな距離感がいいなと今は思っています☺️

退会ユーザー
義家族大好きな嫁です🙋♀️笑
義父さんは見た目も男前で、人情溢れてる優しい方です☺️
義母さんは、3人年子で育てたベテランママですが
上から目線の話とかも全くなく、寧ろ私の体調を気にかけてくださって
体調悪い時などいつも差し入れを買ってきてくださいます🥺💕
義姉さんも二人いますが、いつも怪獣ちゃんのフォローちゃんとしてる?!男はきちんと支えてあげなよ!と主人が見えない所で叱られるらしいです🤣
義祖父母も本当に優しくて、自慢の家族です🥺💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!素敵な義家族さんですね〜!!自慢の家族と思えるの、凄く良いなぁ〜と思いました😊!!
- 5月20日

ママリ
うちはほぼ全く関わらなくて、たまーに高価な食べ物のお土産や子どもの祝い事に現金包んで来て玄関で渡してすぐ帰っていきます✨
高齢だし育児頼めるとかは無く、特別仲良しというわけではないですが、こっちから義実家に行くことは無いし、無駄に関わり合わないので最高です😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。最小限の関わり合いという感じですね😌私は関わる度にストレスを感じるので、無駄に関わらなくて良い状況、良いなぁ〜と思いました!
- 5月20日

🍑🍑
普段は基本的に私たちにはノータッチです!😳
義実家に帰った時に、私はほぼ何もやらせてもらえません😂
洗い物も息子のおむつ替えも、食事の準備も全部やってもらっちゃってます🤣
やると何なら座ってて!!って怒られます😂💓笑
帰るたびにBBQしてますが、義父が私の旦那に嫁さんにもちゃんと食わせてやれ!みたいな感じで、100私の味方でいてくれます👏
もちろん息子のことはめちゃくちゃ可愛がってくれますし、安全に過ごせるようにゲートやマット、コーナーガードなども完璧です!
いつ行ってもいいくらい、居心地がいいです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!居心地が良いとの事、きっと良く配慮してくださる義実家さんなのだろうなぁ〜と思いました!羨ましいです🤣👍
- 5月20日

☆peony☆
義両親と家族になれて有難いです☆
近所なので家事情知った上で婿養子にしてもいいと言ってくれたこと
いつ行ってもウェルカムで実家のように居心地がいい。
義兄嫁さん同居していて人柄よくて育児の事や旦那の愚痴言っても相談に乗ってくれる
孫がたくさんいるのにうちの子にも初節句、誕生日、クリスマスと必ずプレゼントくれる
義姉、義兄の子供達がいるのでうちの子を預けることはないけどいつ行っても可愛がってくれる
育児に関して口出しがないので楽
旦那と違いお喋りな義両親なので話が面白い。
姉兄達と誕生日お祝いしたら家族皆でディズニー旅行行けたのは嬉しかった☆
普段はお互いやることは自由なんだけど仲良い義両親が好きです☆あんな風になれたらいいな
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!素敵な義両親なのだろうなぁ〜と思いました😊
私は反面教師にしようと心に決めて付き合っているので、羨ましいです〜😭👍- 5月20日

さあママ
離れてるので、お互いに干渉しないです☺🔅
援助もないし☺
私にはそれが最高です☺💫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!お互い干渉しないのですね〜!私の場合は干渉されてストレスになってるので、お互い干渉しない関係性になれないかなぁ〜といつも思ってます(笑)
- 5月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。月1-2回は私にとっては多いので(汗)、ももこさん凄いなぁ〜と思いました!
付かず離れずの距離感大事ですよね!😊