
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
ムスコもゲップしたのにタラ〜と。時には喋りながらも。
頰にためてたりもしてます。
機嫌良いので 気にしてません。

湊太
体重はどうですか??1日に約40㌘を目安に増えていれば心配ないと思いますよ
-
さる
ありがとうございます!体重は順調に増えています!心配しすぎたのかもしれません💦ありがとうございました!
- 11月20日

すっこ
うちの子も産まれた時から今も吐き戻ししまくってます!
何かの病気かと思う程ひたすらダラダラ吐いてます〜💦
3ヶ月になって、以前程ゴボッと吐くことは無くなりましたがガーゼ、タオル、着替えが…(´-` )笑
先生に相談もしましたが体重増えてるし大丈夫〜で終わりです(笑)
-
さる
ありがとうございます!
やっぱりまだまだ吐き戻し多い時期なんですね´д` ;我が家も洗濯物が…笑
コメントありがとうございました!- 11月20日

Y(*^^*)M
私も違いが分からず小児科の医師に聞いたら吐き戻しも嘔吐と同じだと言ってました。マーライオンのように吐いていたり体重が増えていなかったりおっぱいを飲まない明らかに元気がない、といったようなことがなければ問題ないようですよ。ゲップが出切ってなかったり、お腹を圧迫するような体勢をとらすと嘔吐の原因になるようです。
私の息子ももう少しで4ヶ月になりますが、以前に比べ回数は多少減ってきたもののまだ嘔吐しています。さるさんと同じく授乳から時間が経って胃液のような透明のようなものも吐きます(>_<)
心配であれば、一度病院に相談してみてもいいと思います。
-
さる
ありがとうございます!
今思えば膝の上にお座りさせたりしてたので、お腹を圧迫してたかもしれません!´д` ;
もう少したっても変わらなそうだったら先生に診てもらおうと思いますよ!- 11月20日

とめ
うちの三ヶ月の息子もしょっちゅうです💦
時間差でタラーっと出したり、気づいたら水溜まりできてたり、、、。
まだ当分は仕方ないみたいですね(^-^)
よだれかけ&頭の下に手ぬぐいを敷くことで、お着替えや洗い物が減りました~(*^^*)
さる
喋りながら溜めたりしますよね!うちの子も元気なので気にしないようにします!ありがとうございます!