![ひろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
県は違いますが、千葉県で3700万です。
土地が1000万くらいです。
軽減されて10万ちょっとでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
9万6千円でした!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関西で違う県です!
3300万で、9万でした!
![きゅー(^_^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅー(^_^)
神奈川で4200万
固定資産税20万です💦
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
固定資産税は建てた値段ではなく建坪などで計算するので坪数などを明記した方がより近い回答があるかもしれません😊
私は静岡県の政令指定都市ですが土地が61坪で建物が約37坪(特殊な土地の為土地の固定資産税は安いです)
新築割引で3年目までは建物の税金が半額なので土地建物でギリ8万しないくらいでした。
今年からは割引がなくなったので土地建物で12.3万でした😭
-
a
ちなみにですが土地建物で4000万です😭
- 5月18日
![ゆみか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみか
住んでるところの固定資産税課に問い合わせたら教えてくれると思います(^^)
坪数、建坪、長期優良住宅かどうかとかで値段全然違いますよ
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
奈良県で4880万で12万前後でした!
コメント