※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

自閉症軽度のお子さんは小学校は普通級か支援級か、基準を知りたいです。

自閉症軽度(知的なし)のお子さんがいらっしゃる方教えてください。
小学校は、普通級ですか?支援級ですか?
また決めた基準があれば、教えてください🙇‍♂️

コメント

ゆう

軽度じゃなくて傾向あり(知的なし)ですが、普通級です。
通っている発達小児科の先生などに診察のたびに確認して、先生からも普通級で大丈夫ですよ、と言われて、普通級にそのまま行きました。

  • まま

    まま

    ありがとうございます。傾向ありとは診断されるまでのレベルではないということですかね?
    ご参考までに保育園・幼稚園でのご様子やお困り事があれば教えて頂きたいです😣

    • 5月17日
  • ゆう

    ゆう

    コミュニケーション能力が弱く、突破的なものごとに弱いタイプです。
    お友達と積極的に遊ぶの苦手、少し転んだだけで癇癪起こしてギャン泣き、切り替えが下手、などが幼稚園入った頃の心配事でした。
    年長でも気持ちの切り替え下手で、自分の気持ちを言葉で伝えるのが苦手で黙り込んでしまったりすることも時々あり、先生には扱いにくいというわけではないけど、対応が難しい時はある、と言われました。

    小児科では集団生活を通して追いついていくだろう、と言われ、昨年夏の年長時に知能テストを受け、診断はいらないし、診断しても息子にはメリットはない、と断言されました。

    小学生になった今でも、そういう部分は少なからずあって、学校にはサポートシートというものを入学時に提出して、息子の特性?個性?はあらかじめ伝えてあります。勉強自体は好きですし、今ではお友達と遊ぶのも好きになって、マイペースながら学校のシステムに慣れてきたようです☺️

    • 5月17日
もこもこにゃんこ

支援級です😊
普通級でのフォローがあまり期待できなさそうな事、
気分の波があるので、逃げ場がある方が良い事、
落ち着きない、気が散りやすいので勉強が不安、
普通級と支援級の変更は比較的簡単に出来る事、
支援級でも普通級へ授業を受けに行ける事、
本人の希望、
この辺りで決めました。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    6歳ということはご入学されたばかりでしょうか?おめでとうございます㊗️
    支援級を選択されたのですね!ちなみに保育園(幼稚園)でのお困り事はどういったものでしたか?

    • 5月17日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    ありがとうございます😊

    幼稚園の時は
    癇癪、脱走→年少のみ
    少しこだわり有り、落ち着きがない、気が散りやすい、お遊戯やお祈りが嫌い、気分の波がある。
    こんな感じでした。

    • 5月17日