
コメント

退会ユーザー
希の漢字を入れました😊
希望ある人生にして欲しいからです!

はじめてのママリ🔰
朱を使いたかったので、そこから名前決めました☺︎
朱色は太陽の色と形容されることもあるようなので、太陽のようにエネルギーがあって、明るい子になってほしい
あと、和風や古風のイメージも逆にあるので、人を癒すことのできる包容力のある人になるように、
という2つの願いを込めてつけました!
-
はじめてのママリ🔰
朱でそんな意味があるんですね!😌✨
ありがとうございます!- 5月17日

ままり
瑚を入れました!
私が海が好きなので珊瑚礁の瑚を。
珊瑚礁の宝石のようにキラキラ輝く人生をと思いつけました🐚
-
はじめてのママリ🔰
素敵ですね🥰娘の友だちにも梨瑚ちゃんがいます!
- 5月17日

はじめてのママリ
咲という字を入れたかったので入れました。
笑の古字だったので。
-
はじめてのママリ🔰
私も候補に咲という漢字あります!
見た目的にも意味もいいですよね❤︎
なかなか画数とかの問題で決まらないのですが😣- 5月17日

はじめてのママ
帆を使いました😊
夏生まれなので😂順風満帆の意味も込めて
後付けですが😂

はじめてのママリ🔰
「景」の字を入れました😊
おめでたいこと(景福)が沢山ある人生を、という願いを込めました😌

ママリ
人生に彩りを与えてくれた子なので「彩」をつけたいと思っています!
また、自身の人生も彩豊かなものになりますようにと考えています😊
はじめてのママリ🔰
希もいいですよね☺️
ありがとうございます!