
赤ちゃんの心拍が速いことについて心配ですか?不規則なリズムも気になりますか?通常より速い心拍は心臓の異常を示すのでしょうか。
赤ちゃんの心拍についてです。
今何となく寝ている息子の胸に耳を当ててみるとトクトクトクと心臓の動きがとても早いことに気づきました。
普段からチェックしてるわけじゃなかったのでこれが今だけなのか毎日なのかはわかりません。
数分耳を当てて聞いてみましたが普通よりは全体的にはやく、その中でもより速くなったり遅くなったりしています。
一秒間に3回トクトクトクとなっています。
こういう事はあるものなのでしょうか?
それとも心臓が悪いとか不整脈とかでしょうか
- はじめてのママ(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大人になると落ち着きますが
赤ちゃんや子供って心拍数高いですよ😊
110〜160が基準らしいです☺️

ドキンちゃん
赤ちゃんの心拍数は大人に比べて早いのが正常です。
ですがリズムは一定なので速さが途中で変わるようであれば不整脈があるかもしれません。
1度小児科で診てもらってもいいかもしれないです😣
-
はじめてのママ
心拍数を測ってみましたが二回時間を開けてはかり一回目が200で、2回目が110だったので速さが途中で変わってるので病院で診てもらおうと思います。
- 5月17日
はじめてのママ
今一分間胸に耳を当てて測ってみると200あったんですが、これは多すぎますよね?
寝てる時は起きてるときより多いんでしょうか、、、
はじめてのママ
時間を開けて測ってみると110でした。
やはり脈拍に差があるので不正脈も考えられますよね、、、