※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

週に3回のパート勤務で預かり保育を利用したいが、先生に子供の問題行動を心配されてショック。同じ経験の方いますか?

先程も相談したのですがモヤモヤが収まらないのでもう一度相談させてください。
今週末から週に3回パートに出る事になりました。先月の個人面談で担任の先生には5月末くらいには仕事する予定だとは伝えてます。
そして今日担任の先生に仕事が決まって週に3回働くので預かり保育を利用したいと伝えたのですがまず、主任に相談になると言われました。
正直、わたしの考えも甘くてすぐ預かり保育利用出来ると思っていたのも悪いのですが、担任の先生にはうちの娘はお友達の物を取ったりしちゃうから預かり保育行けるか心配だと言われてしまいました。
正直そんな事言われるなんて思ってもなかったので、それは預かり保育は出来ないって事ですか?と聞いたらお仕事だから大丈夫だとは思いますがって言われ‥
うちの娘はそんなに問題児なのか😭とショックでした。
先生には本人も周りの子も可哀想なのでと。
預かり保育は先生もたくさんいるわけではないので仲裁に入れない事も多いからみたいです。
なんだかショックで‥預かり保育してもらえないかもしれないなんて。
確かに娘はわがままなところもあるし、人のおもちゃ取るとかもあるんですが基本的に優しい子です。
1日見てくれている先生が言うんだからちょっと酷いのかなと思ったらなんだかショックで。
同じような経験された方いますか?

コメント

Yamamori

同じ経験はしていませんが、コメントさせていただきました。

まず、預かり保育は園児全員が対象ではないのですね!
息子の園は、金額に違いはありますが、誰でも預かり保育に行けます。

そして、仮に娘さんが集団生活で気にかかるようなことがあったとしても、それを理由に預かり保育できないというのは、おかしいと思います。
本人も周りの子も可哀想って•••これから伸びていく部分もあるでしょうに、今の時点で切り捨てるような扱いされるなんて信じられません。

先生の言うことを聞いて、トラブルも全く起こさない子しか預かり保育できないなら、最初からそう言っといてください!って感じですね!!

あっちゃん

思ったことをコメントするので、きつい言い方になっちゃうかもしれませんが、娘さんがお友達のおもちゃを取ってしまうのは、子供としての社会進出ができてないんじゃないかと思いました。
子供って、本来、0歳児クラスから集団生活を学ぶって聞いたことあります。
子供社会の中にもルールは存在するわけなので、ちょっとタイミングが遅かったのでは無いかな…と。
なので、今からでもいろんな経験をさせて子供社会のルールを知る必要があると思うので、もし今希望している園がダメだった時の事も考えておいた方が良いと思います。
だからと言って、お友達のおもちゃを取ってトラブルになるとかそういう事を理由に断るのは良くないと思います。
子供なのでまだまだ伸びしろはたくさんあります。
ただ、おもちゃを取ってトラブルになるからという理由で断る園もどうかと思うので、ホントにその園で良いのか考える必要はあると思いました。

ちゃい

私ではありませんが…友人の子が皆とならっての集団生活ができない(詳しくは分かりませんが、他の子の玩具を取ったり、集団生活の指示が通らない、等色々あったようです)から、という理由で本人の情緒等々安定するまで預かり保育は辞めておいた方が良いと言われ、決まっていた仕事を辞退していました💦🤔(4月に年少で入園→4月末にはそのような話をされたようです💧)
そのため、園の方針により預かり保育不可と判断される事は有り得ない話ではないのかな?と思いました💦