※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が寝た後、2分ほどの距離にゴミを捨てに行くのは、4歳の子供が1人でいることを考えると大丈夫でしょうか?

子供が寝た後、走って2分ぐらいのところにゴミ捨てに行くのはアリですかナシですか?
その間、家で子供1人になります。

いいねでお願いします。

子供は4歳、たまに途中で起きます。
寝たすぐ後は起きません。

コメント

はじめてのママリ🔰

アリ        

はじめてのママリ🔰

ナシ        

あっちゃん

この質問って、夜にゴミをゴミ回収所に捨てに行くってことですよね?
もし、そうだとしたら夜にゴミを捨てに行くのはどうかな…と思いました。
現に、ゴミを夜に捨てに行ってそのゴミから発火したり、放火されたりしたら危ないという観点から夜にゴミを捨てるの禁止にしてる自治体は多いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、可燃ごみではなくて、ビンです。
    普段とは違う場所で、前日から専用のカゴが置いてあるんです。

    • 5月16日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    自治体で禁止されてないならビンはありかもしれませんが、朝方とかにゴミを出して出勤する人向けに夜からカゴを出してるんじゃないかと思います。
    少なくとも、私が住んでる自治体はそんな感じなので夜にゴミを出すのは可燃ゴミか不燃ゴミかとか関係なく禁止です。
    あくまでも、自治体によるかもしれませんが。

    • 5月16日
  • ごろう

    ごろう

    横からすみません。
    マンションなら24時間対応のところもあるので、この投稿内容だけでそのように判断されるのは、違うかなと思います。

    • 5月18日