※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃんまま
お仕事

現在妊娠中で、職場での状況が辛く、育休を取得したいが復帰が難しい状況。転職も考えるが不安。どうしたらいいか相談したい。

こんばんは。相談させてください
現在二人目妊娠中です。
今回の妊娠は想定外ではありますが二人目を望んでいました。
今の職場は転職して一年未満です。
ただ、元々自分には合ってない仕事だったのかもしれないのですが、自分なりに子育ても、仕事も全力でやってきました。

あまり上司と考え方が合わず何をやっても否定される日々が少し前から続いて、辛いこともありましたが努力しようと自分の中でも頑張っていました。
そんな中での妊娠発覚となり、予定日が確定した時点で上司へ報告しました。
一年未満で非常識なことをしていることもしっかり謝罪させていただきました。
退職も考えましたが、共働き前提で購入した家、上の子も保育園が大好きで楽しそうにしている姿をみて退園はさせられないと思っています。
旦那にも頑張ってほしいと散々言われていました。

会社側は結論的には私の希望だった育休を取らせていただけることにはなりましたが、育休の大前提である復帰が前提という部分に疑わしい部分があると言われました。
今のモチベーション、仕事状況から考えても復帰したいと思っているとは思えないと。
仕事のミスも多いし、今の仕事を楽しいと思っていると思えないのに復帰してくるはずがないと考えているそうです。
話をしていると多分取らせたくないのかな?と思ってしまうほどです。

元々褒めることはする人ではなく、常に瑞を探しているような方です。
休みのも連絡をしてきては私の行動を指摘されます。
育休を希望してからエスカレートしたきたように感じます。
被害妄想かもしれませんが、、、。
職場では暗い状態だと何を発言するかわからない、他のメンバーに悪影響が及ぶようなことはするなと言われ、マンツーマンでのランチなどを制限されています。

そしてまた休みの日に来た連絡で心が折れてしまい、旦那の前で号泣してしまいました。正直限界です。
旦那がその姿をみてそこまで苦しんでると思わなかった。
もうやめて来ていいと言われました。
正直、心が軽くなったのは間違いないのですが、妊娠中ということもあり転職は無謀だとも思っています。
けれど、職場のことを考えると動悸がすごいのと、涙も止まらず、呼吸もしづらくなっています。

転職先で育休をいただく気はありません。
すぐ転職できれば、上の子は退園せずにすみます。
産前産後休暇の3ヶ月と休職の3ヶ月の半年間休められれば上の子は休職期間中も保育園を退園せずに済むと何かで見つけました。
育休は望んでいるわけでないこと、迷惑はかけるし、妊婦ということだけでも気を使わせてしまうことたくさんリスクはあると思いますが、お腹のこを守りながら休職までの間全力で働かせていただくつもりです。

皆さんならどうしますか?
ご意見お聞かせください。また他に方法があるとか妊娠中でも転職できたなどの経験がある方、どうかお力を貸してください。
ミスが多いのが悪いとか、一年未満なのが悪いとか、ごもっともなご意見はあると思いますが、只今大変心が落ち込んでいるので、お控えいだきたいです。 

コメント

🍳

わたしには内容が難しくてアドバイスとかこうだよねとか言えませんが、
転職後1年未満で妊娠することが非常識とは思えません。
妊娠おめでとうございます👶🏻

  • いーちゃんまま

    いーちゃんまま

    ありがとうございます。
    荒い文章にもかかわらず、温かなお心遣いありがとうございます。
    もう少し考えてみます!

    • 5月16日
deleted user

うちの市では産前産後期間と転職期間は両方使えなかったです!
なのでまずその辺一度確認された方がいいと思うのと、
出産した日から翌々月の末日まで産後での保育預かり期間ですが、仕事するとしても下の子の預けさきはありますか?
仕事の当てがあっても預け先がなければ仕事はできませんよね、、
妊娠中でも転職はできないことはないです。

ただ上の子を退園させたくないということだと今確認しなければいけないのは
#産後期間と休職期間の両方使えるのか
#使えない場合産後期間で下の預け先を見つけることができるのか
#大前提下の子を2か月そこらで保育園に入れる気があるのか(旦那さんの意見も)

この3つを今一度整理しないとですね

  • いーちゃんまま

    いーちゃんまま

    妊娠中でも転職できないのとはないと、希望をいただきありがとうございます。
    そうなんですね。
    もうパニックになってしまっておりましたが、まとめていただいた3点確認します。
    ありがとうございました🙇

    • 5月16日