※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うきこ
子育て・グッズ

明日から離乳食を始める予定です。初めてあげるときは、直前に作ってあげるか、前日に冷凍してチンしてあげるか迷っています。

明日から離乳食はじめようと思ってます!
みなさんははじめてあげたとき、あげる直前に10倍粥作って食べさせましたか?
それとも前日に作って冷凍して食べさせるときにレンジでチンして食べさせましたか?(´・_・`)

コメント

❀Mg♥︎︎Milag♡︎n❀

初めまして♬*。
私は前日に5日分作って冷凍させてましたよ(*ˊૢᵕˋૢ*)

  • うきこ

    うきこ

    はじめまして♪
    回答ありがとうございます(^^)
    冷凍されてたんですね(^^)/
    そのほうが楽かもしれないですね(*´∀`)

    • 11月20日
@chan.☺︎︎

出来立てをあげました( › ·̮ ‹ )!
まだお粥だけなので、なるべく出来立てをあげられるように毎日作ってます☺️

  • うきこ

    うきこ

    回答ありがとうございます(^^)
    毎日出来立て作ってるってすごいですね!!😲

    • 11月20日
しろくま

米粉で10倍粥作って、冷凍してます。

  • うきこ

    うきこ

    回答ありがとうございます(^^)
    米粉だとすりつぶす手間が省けるのでしょうか?(´・_・`)

    • 11月20日
  • しろくま

    しろくま

    省けますよ!
    おかゆで手を抜いた分、野菜、魚、果物は頑張って裏ごししたりしてました。
    我が家はそろそろ7倍粥なので、炊飯器でまとめて作ってみました。

    • 11月20日
  • うきこ

    うきこ

    いいですね米粉😲
    米粉はいつまで使えるんでしょうか(´・_・`)
    7倍粥でも米粉ですか?(´・_・`)

    • 11月22日
  • しろくま

    しろくま

    米粉は10倍粥の時だけです。
    ちょうど1袋使いました。
    今日からお米で7倍粥作りましたが、ちょっと粒々感残したら、嫌だったようでほとんど食べてくれませんでした(´-`).。oO
    明日も7倍で戦います。

    • 11月22日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

初日はあげる直前で、残りは冷凍しました。

  • うきこ

    うきこ

    回答ありがとうございます(^^)
    やっぱり初めて食べさせるときは出来立てされてるかた多いですね(°Д°)

    • 11月20日
☆ゆー

初めてあげた時は、あげる直前に作ってあげてました(*^^*)
あと、離乳食初日であれば病院がやっている平日がオススメですよ♪
何にアレルギーが出るか分からないので…。
もし、近くに日曜日もやっている所があってのスタートでしたら余計なことを言ってしまって、すみません(>_<)

  • うきこ

    うきこ

    回答ありがとうございます(^^)
    みなさん初めてのときは作りたてなんですね😲
    初めてなのでお粥だけあげようと思っててお粥はアレルギーなりにくいと思ってましたm(__)m

    • 11月20日
えだまめ

初日は出来立てにしました!
初めて食べる野菜は
ちょっと高級ないい野菜にしました笑!!

最初だけ。笑

  • うきこ

    うきこ

    回答ありがとうございます(^^)
    出来立てあげたんですね♪
    高級な野菜(笑)
    最初だけなんですね😂😂
    だんだんそうなりそうですよね😂

    • 11月20日
ゆーみん

当日に大量に作って、残りは製氷皿に入れました(*^^*)
今もそうやっていろんな種類のストックを貯めています!

  • うきこ

    うきこ

    回答ありがとうございます(^^)
    そうなんですね♪♪
    普段料理が全くできない人間なんですけど、子供のはちゃんとしたいと思ってるんですけど離乳食てこずりそうです😱😱

    • 11月20日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    それならシリコンスチーマーに薄く切った具材と水を入れて、5分くらいレンジでチンすると作りやすいですよ!
    洗い物も少なくて楽チンです♡

    • 11月20日
  • うきこ

    うきこ

    シリコンスチーマーあります😲
    その手がありましたか😲
    水ってどの程度入れるもんなんでしょうか…m(__)m笑

    • 11月22日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    私は野菜が浸かるぐらいまで入れて、潰す時にスチーマーの中のお湯を少しずつ入れてます(*^^*)
    解凍するときには水分が飛びやすいので、少しトロトロすぎ?って位まで入れてますよ!
    繰り返し作っていたらコツがわかると思います^^

    • 11月22日