※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

ほほえみキューブで発疹が出てしまい、蕁麻疹のような症状が出ています。授乳中で呼吸が心配で救急連絡を考えています。混合育児希望ですが、市販のミルクが苦手なようです。

ほほえみキューブで発疹が出たことある方いらっしゃいますか?

普段、完母なんですが、ミルクも飲めるようになってほしいのでたまに挑戦してるんですが、先程お顔についたのか、口の周りが真っ赤に腫れてしまいました。

ただ赤いだけではなく、蕁麻疹のような細かいポツポツで赤くなって明らかに腫れています。

急いで飲ますのをやめたので、容量は変わらずでしたが、口の中や食道なんかも腫れたら呼吸ができなくなるんじゃないかと不安です😭

痒いようで、両手でがしがしかいていたので、とりあえず口の周りは濡らしたガーゼで拭いて、今母乳で授乳しています。

風邪気味なこともあり、いびきをかきながらうとうとしていて、このまま寝てくれそうです。

今夜はなるべく呼吸を気にしながら、なにかあれば救急へ連絡でよいでしょうか?

不安です😭

普段、哺乳瓶拒否なのか市販のミルクが苦手なのか、混合希望ですが、完母で育てています。

コメント

あちゃん

育児お疲れ様です!
蕁麻疹が出たんですね!
ミルクアレルギーじゃないでしょうか?
1度病院で見てもらった方がいいかもですね🤔
ミルクアレルギー用の粉ミルクもあるのでお子さんにあったミルクが見つかるといいですね🥺

  • ゆー

    ゆー

    アレルギー用の粉ミルクもあるんですねー‼︎
    ありがとうございます^^

    • 5月18日
りり

下の子がつい最近、ほほえみキューブで蕁麻疹出ましたよー🥲

新生児〜2ヶ月まで哺乳瓶でミルク飲んでましたが1ヶ月くらいミルクあげない時があり、3ヶ月くらいから哺乳瓶+ミルク拒否になってしまいました(泣)
その後も頑張ってちょこちょこあげようとしてましたが、中々拒否が治らず、、

つい最近離乳食でミルクパン粥を出しましたが、そこでアレルギー反応出て、蕁麻疹+口の周りが赤くなり小児科を受診しましたが、恐らく小麦かミルクアレルギーだろうと言われました😭

GW前だったので、GW後にもう1回食べて反応が出たら血液検査することになりました💦(多分反応出ると思うよと言われました)

上の子もアトピー+卵アレルギーで、私も主人もアトピー持ちなので下の子も肌弱く恐らくアトピーかなーと。

肌弱い子はアレルギー出やすいと言われてるので、しょうがないか…とは思ってますが、上の子が最近やっと卵アレルギー解除になったと思ったら今度は下の子か、、って感じです😂

呼吸が苦しくなる、蕁麻疹・発疹が出る、口の周りが赤くなる
はアレルギー反応です!

とりあえず明日でいいので、アレルギー科や小児科を受診することをオススメします🥲

また、発疹や口の周りが赤くなってる時の写メも撮っておくと、病院受診した時に状況を説明しやすいので、写真は大事です☺️💓

  • ゆー

    ゆー

    うちも全く同じですー😂
    産まれてから2ヶ月とかはミルクあげてました!
    1ヶ月空くと、拒否されてしまい、たまに試してましたが、今回のような感じです💦

    確かにうちも夫婦揃って昔アトピーあったので、遺伝あると思います!

    皮膚科でもらってたロコイド塗ったら1時間ほどで治ってきたので、様子見でまだ病院行ってませんが、離乳食も進めているので、月末の健診で相談してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月18日
きなこ

上の子が赤ちゃんの時、ほほえみキューブ飲ませたら発疹で体も顔も真っ赤に腫れ上がりびっくりしたことがあります💦
たくさん余ってたけど怖くて残りは捨てちゃいました😵
ゆーさんのお子さんと症状が似てるなと思いました。きっとアレルギーじゃないかと思いました( ᵕ ᵕ̩̩ )
他のメーカーの粉ミルクに変えたら発疹が改善したので…🍼
その後、体調はいかがですか?
あまりにも苦しそうな様子ならかかりつけ医で相談されたほうがいいかもしれません😢
たいしたアドバイスできずすみません!
症状が落ちつきますように願っています!

  • ゆー

    ゆー

    全身ですかー!それは怖いですねぇ😭
    あの後すぐ落ち着いたんですが、出産した産科で毎月健康診断があるので、次回相談しようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月18日