![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳6ヶ月の子供が何度もお漏らしをする悩み。トイレに行ける状況でも漏らすことにイライラ。理解できない行動に困惑。
もう4歳6ヶ月なのに1日に何回もお漏らしをします。
友達と遊びに夢中になっている時や、YouTubeを見て集中している時によく漏らします。
今日は公園でお友達と遊んでいたんですけど、4回もお漏らしをしました。
それにさすがにイライラして怒ってしまいます、、
極めつけに夜に洗濯を干そうと洗濯機から取り出すとうんちが洗濯機の中に、、
お風呂に入る前にうんちを漏らして、そのままパンツを洗濯機に入れていたみたいです、、
もうイライラが止まりません、、
私が怒りすぎて言いづらかったのか、、
おねしょや、トイレが近くにないときなどに漏らしたりする場合には怒ったりしないですけど、すぐに行ける状況なのにも関わらず漏らすってどういうことなんでしょう。。。
この年齢でヤバイですよね、、
- みどり(7歳)
コメント
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
もし同じ状況だと私でもイライラしちゃうと思います😅💦
幼稚園か保育園は行っていますか?園ではどうなのか気になります😣
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
4歳の頃、遊びに夢中になるとちょび漏れ、結構漏らしたりが頻繁にあってにおいも気になったので泌尿器科に連れていったことあります😢
サロンパスみたいなものを貼って、活発な膀胱の動きを鎮めてくれるというものだったんですが、ピタリと無くなりました😳
それまでまた漏らしたの?!とか何度も怒ることあったんですが、治らないんでおかしいなと思って病院行ってよかったです。
1度受診もありかなと思いました✨
-
みどり
におい気になります、、😩
泌尿器科ですね!!
病院受診してみます!✨
ありがとうございます✨- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供って、トイレに行ける状態でも急にトイレ行きたいとか、間に合わないとか多いと思います💦
職場の人の子供が今年6歳になる子でつい最近その話しました😅
遊んでたりすれば尚更、
家でも漏らすことあるよね〜
何で急にしたくなるんだろうね。
我慢しなきゃいいのに、今ったら今だし、急にしたくなるのかな?って。
確かにでも、怒っちゃいますよね💦
すぐに行ける状況ならなおさら。。
集中してるときや遊んでる時によく漏らすのが分かってるので、
私ならたまに声かけして半強制的にトイレ行かせます!
お出かけ前も強制的にトイレ行かせますが、座れば大抵出ると思いますし!それで出なくておしっこ漏らしちゃうのは仕方ないかな、でイライラも少しは抑えられるかと💦
-
みどり
6歳の子でもあるんですね💦
私もよく声かけて、行かせるようにはしてるんですけど、公園とかだとお友達と遊ぶのが楽しくて聞く耳持たずで逃げられてしまって💦💦- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
あるみたいです😂
遊ぶの優先になってしまうんですかね…😣
そうなんですね💦
公園行く前に、何時にちゃんとトイレに行こうね。ってお約束してからでも無理ですかね?💦
トイレじゃないですが、うちだと前もってお約束して、守れないならもう〇〇はしないよ。ってお約束してからお出かけしたりもするので🤔
毎回守れなくても、数回できればいいかな?と言う程度ですが😅
知り合いから聞いた話ですが…
環境の変化やストレスで小学生の子がおねしょする様になったって話も聞いたことあります💦
なにか漏らしてしまう原因があるかもですし、もしかしたらただ単に遊びに夢中でかもしれないですし、先に色々試してみるのもありかなと思います!- 5月15日
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
1日に何回もということはオムツが実際は取れてないということですか?もともとは
取れてたんですか?
公園にいた時間が分からないけど4回って回数も多いですし、毎回トイレにいけてないって事ですかね…。そこまで漏らしてしまうなら一度オムツにしてしまうかなぁと思います🤔あと頻尿も心配ですね💦3歳の娘、オムツ取れてからは3〜4時間もつようになりました。1度相談してみてはどうでしょうか?
-
みどり
オムツは1年前に取れてて、おねしょもそんなに無くて、本人にオムツにする?と聞くと、泣いて嫌がられてしまって、、💦
泌尿器科に行ってみます💦- 5月15日
-
いちご みるく
そうなんですね…
急にお漏らしするようになったのなら精神的なものかもしれないですね。うちの息子ですが、お漏らしこそないものの、一時期頻尿になって何度も行ってました。精神的な場合はあまり言うのも良くないと見守っていたらそのうち治まりました。そういう話はお友達でも聞きます。- 5月15日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
何かに集中してる時、おむつにしていること多かったです。
完全におむつが外れたのは半年前くらいでした。
うんちだけは、しばらくトイレでできず怒ってばっかりでしたが、できなくても普通と割り切っていると怒ることもなくなり、本人のプレッシャーもなくなったのか、自分で言えたりトイレに行くようになりました。
年齢的にまだ焦る必要はないかなって思います。それぞれ成長の流れは違うので🤲
-
みどり
うんちは今まで失敗したことがなかったんですけど、今日初めて失敗して、それも洗濯機に入れてしまうっていう。。😫😫
できている時期もあったので、どうしてまたできなくなったんだろう?って感じで焦ってしまいますね💦- 5月15日
みどり
最初は怒るのはよくないかなぁと思って我慢してたんですけど流石にイライラしてヤバイです💦
保育園でもたまに漏らしてます💦