
雨の時期の洗濯方法について教えてください。除湿器を使うか迷っていますが、皆さんの工夫や意見を知りたいです。
除湿器、洗濯乾燥について!!
これから雨の時期の皆さんの洗濯の工夫を教えてください。
私は溜め込んでもコインランドリー行けば派なんです。仕事してるので夜に洗濯して屋根付きのバルコニーなので雨の日曇りの日でもバスタオルなんか、大きいものは外に出してます。
多少溜まってきてもあまり、気にしません。
義母と旦那が気にするひとで除湿器をかってくれるとのこと、でも回りに使ってる人聞きません。
皆さんの洗濯事情とお考えを教えてください。
- あやこ(13歳)
コメント

コウノトリ
梅雨時期はシーツとか大物はコインランドリー使ってます。
除湿機二年前買い部屋干しがデフォなんで重宝してます!
サーキュレーターも回して。
1日で乾いてます。
雨の日で外干しは乾かなくないですか?😂臭うと思います。
まだ子が小さいので2階の一部屋は洗濯部屋にしてます。😅
あやこ
除湿器は一日動かす感じですか?不在時はどうしてますか?
サーキュレーターも必須ですか?
質問ばかりスミマセン
コウノトリ
一日動かしてます!
とはいえ、タンクの容量もあるので溜まると止まります。
サーキュレーターはあった方が早く乾きます^ - ^
今サーキュレーター一体型の除湿機も売ってますよ!
ちょい高いですが💦
不在時も稼働してます。
電気代はそんなにかかってないです😊
あやこ
なるほど!!
ありがとうございます。
大変、参考になりました!!