![えっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楽天のふるさと納税で、家族カードで主人の楽天カードを作れるか、私のアカウントで主人名義で注文できるか相談したいです。
【ふるさと納税について】
楽天から、(主人の)ふるさと納税をしようと思っているのですが、楽天カードは私名義のものしか持っていません。
この場合…
①家族カードで主人の楽天カードを作ればいいのでしょうか。
②私の楽天サイトで注文して、注文者情報&支払いカードを主人にすることは出来るのでしょうか。それとも主人の楽天サイトから注文しなくてはダメですか?
初めてなのでよくわかりません🥲
わかる方どうか教えてください🙇♀️
- えっちゃん(5歳9ヶ月)
コメント
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
いつも自分名義の楽天カードで決済、自分の楽天サイトの名前情報を主人の名前にしてます。
特に問題なくふるさと納税できてます。
ただ生年月日とかが変えれなかったので、ワンストップの申請書類が私の生年月日、女性でくるのでそこだけ訂正して送り返してます😊
えっちゃん
コメントありがとうございます!
主人でなく自分名義のカードでも大丈夫なんですね😳✨それはどのふるさと納税先でも大丈夫なのですか?それとも何か確認して、ダメな所とかもあるのでしょうか😶
書類を訂正して送り返すとは、どこに送り返すのですか?
質問ばかりですみません😭💦
なのは
本来なら納税者本人の決済とか書いてありましたが、一昨年からしてますが、特に問題なく自分名義の決済で大丈夫みたいです。
すみません、楽天でしかふるさと納税しかしてないので、他もできるかはちょっとわからないです😅
ワンストップを使う場合、ふるさと納税をした市から書類がきて、必要事項を記入してその市に送り返す必要があります。
書類には納税者名と生年月日、住所、性別などが記載済みなので、いつも違うところ訂正して訂正印をしてます😄
えっちゃん
質問の聞き方が悪かったです💦楽天でのふるさと納税では、どこでも大丈夫なのでしょうか?という意味でした😖💦
書類の件詳しくありがとうございます!訂正して送り返せば大丈夫なのですね!それならカード作るよりいいです😊
なのは
楽天でのふるさと納税先違ってもできました!😊どこでも大丈夫です。
私も初めての時は色々検索してやりました😂
えっちゃん
どこでも大丈夫なのですね!
色々とありがとうございました🙇♀️🧡
えっちゃん
すみません、もしこちらに気付きましたらもう一点確認させてください🙇♀️
なのはさん名義の楽天カードで大丈夫とのことでしたが、カードの引き落とし口座もなのはさん名義でしょうか💦
ネットで調べていたら、カード名義は本人でなくても大丈夫だが、引き落とし口座は本人でないとダメだと書いてありました😭そこだけ確認したくコメントさせて頂きました🥺
なのは
カードの引き落とし口座も私自身のものです。
今のところ去年一昨年はそれでいけました(^^)今年も一件したけど、証明書届きました。
とりあえず楽天市場の情報だけの書き換えは必須です。
生年月日と性別は変更できないので、ワンストップ申請される場合はそこだけ訂正印押して正しい情報記入したらOKでした。
なのは
ただやっぱり自己責任にはなるとは思います💦
えっちゃん
そうなのですね!
ありがとうございました🙇♀️✨