![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で3ヶ月以上入院中、寂しくて辛いです。神経質で個室で夫に会えず、家に帰れず、泣いてばかり。絶望感が強く、気の持ちようを教えてほしいです。
切迫早産で3ヶ月以上入院予定、寂しくて辛い
元々張り止めを飲んでいましたが、23w1dで頚管長28mmで張りも強く、切迫早産と診断され、一昨日から入院しています。
神経質なため個室(2人部屋ですが私だけ)で、初日から夫に会えない寂しさ、家に帰れない、点滴の副作用や安静の辛さで泣いてばかりいます…(;_;)
入院は36w〜37wまで、途中退院や一時帰宅は出来ないそうで、まだ3ヶ月以上先です。
妊娠初期に別件で3度入院し、やっと2人の時間が取れるという矢先のことで、赤ちゃんグッズの用意など、ほとんど出来ていません…
絶望感が強く、赤ちゃんなんて…と思う時もあります。
気の持ちようを教えて頂きたいです…(;_;)
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一昨年に二ヶ月半、切迫で入院しました。コロナ禍で面会が一切できないというのが本当に辛いですよね。入院初日は信じられない気持ちでいっぱいでした。
ひたすら暇なので、携帯のキガを無制限にして動画視聴やAmazon、メルカリなどで赤ちゃんグッズ買い漁ったりしてました。
私も個室だったので同じフロアで誰かと仲良くなるってことはありませんでしたが、インスタで切迫入院中の人のアカウントとたくさん繋がって病院食豪華ですね、とか点滴の針痛いですとか他愛もないこと発信しあって(時には結構本気の愚痴もここでなら言えました)かなり気が紛れました。
ひとりじゃないです、お腹の赤ちゃんはいつも一緒です!
産まれたら忙しい日々が待っているので、今のうちにゆっくり安静にしてください。
安産を迎えられますように。
![kei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kei
なんと!!!
偶然な事に、週数も、入院した日も一緒です!!!
わたしも3ヶ月入院言い渡されてます😭
点滴、痛いですよね🥲
まだ3日目だけど、すでに気が滅入りそうです‥。
お仲間だったのでコメントしました💦🥲
-
はじめてのママリ🔰
まさかの偶然ですね!!やっぱり3ヶ月入院も同じなんですね…😭
未だに本当に3ヶ月?って信じられないです…でもお仲間が居ると思うと心強いです!ありがとうございます😭- 5月15日
![ももまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももまる
28mmならいいじゃないですかー!
私は娘がお腹にいる時は1.2cmでしたよー😂
4ヶ月半ほどおっっきな部屋にNSTが5〜6時間毎に付けられて、点滴はどんどん強くなって手の震えと動悸はものすごくてご飯も食べられないぐらいの吐き気や震えでまた点滴が増えたり。。。
大丈夫よー!成せばなるなんとかなるよ!今日も赤ちゃん頑張って生きてる!
と看護師さんに言われた時にこの子を守らなきゃと言う想いが強くなり頑張れました!
頑張ってくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
入院先は妊婦健診をしていた個人病院なのですが、昨日から点滴をしてても張る時があって…点滴増えそうで怯えています…😢
何とかなるって言葉を信じて頑張ります…!
ありがとうございます!😭- 5月15日
-
ももまる
大丈夫ですよー!
私なんて都内のめちゃくちゃ大きな大学病院でした😂😂- 5月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も切迫早産で入院してます😭
27週で子宮頸管は6mmしかありません…。
分娩まで帰れないでしょうと言われて毎日泣いてます😭
個人病院から総合病院に緊急搬送され、そのまま入院になってしまったので上の子ときちんとお別れできず…。
面会もできないので絶望してました…
一緒に頑張りましょう💪
-
はじめてのママリ🔰
産むまで帰れないのとても辛いですよね…私は初産なのですが、上の子が居ると余計に寂しくなりそうです😭
一緒に乗り越えましょう…!!- 5月15日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
私も今朝から切迫早産で入院してます😞
子宮頸管1.5センチでした💦
まだ25週なのでいつ退院になるか分かりませんと言われてて、恐らく37週までだろうと覚悟しています。
上の子がいるのですでに涙が止まりません😭
赤ちゃんが37週までお腹にいてくれるのかも不安で仕方ないです。でもなんとか気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私もまさかこんなに早く自分が入院になるとは思ってもいませんでした😭
上の子が居ると余計に辛いですね…私も一緒に頑張ります…!- 5月15日
![苹果🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苹果🐱
上の子
23w→35wまで入院でした
個人病院ですか??
私は上の子の時あんまりにも重度の切迫で母体搬送で大学病院で管理されてました
大学病院は入院基準が緩いので下の子はそちらで見てます!
もし病院変えたり出来るのあれば大学病院に移動すると今よりも少し短めな退院になるかもです
下の子は入院してませんが上の子の時30wで0.8mmとかでしたよw
-
はじめてのママリ🔰
個人病院に入院しています!
大きい病院に転院できたら、安心だしそっちのがいいな…とは思っています…!相談してみます😊
ありがとうございます😭- 5月17日
-
苹果🐱
まだ週数的に不安だし先長いですもんね😭
- 5月17日
はじめてのママリ🔰
Wi-Fiがないので、とりあえずポケットWi-Fiを持ってきてネット色々見られるようにしました😭
1人じゃないって言葉に励まされます…ありがとうございます…!!