

☆まめお☆
大丈夫かと!
普通、スーパーでも常温販売ですし🙆

がーこ
実家がたまご屋さんの方に聞いた話ですが、常温のものだったなら常温でも大丈夫だけど、一度でも冷蔵にしたものは冷蔵にしておかないとダメだそうです。
あと、生で食べなければよっぽど大丈夫だと思います☺️

ぼん
スーパーで常温なのは、生鮮食品の近くで温度が低いからです。基本は冷蔵庫のドアポケット保存です。ドアポケットなのも温度の理由だそうです。
生で食べなければ大丈夫かと思います!
☆まめお☆
大丈夫かと!
普通、スーパーでも常温販売ですし🙆
がーこ
実家がたまご屋さんの方に聞いた話ですが、常温のものだったなら常温でも大丈夫だけど、一度でも冷蔵にしたものは冷蔵にしておかないとダメだそうです。
あと、生で食べなければよっぽど大丈夫だと思います☺️
ぼん
スーパーで常温なのは、生鮮食品の近くで温度が低いからです。基本は冷蔵庫のドアポケット保存です。ドアポケットなのも温度の理由だそうです。
生で食べなければ大丈夫かと思います!
「生卵」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コメント