
1歳半の子供が夜中に起きて遊び始めてしまい、寝かしつけが難しい状況。同じ経験の方いますか?寝かし方のアドバイスが欲しいです。
1歳半、発熱すると毎回必ず夜中に起き出してハイテンションで遊び始めてしまいます。
どんなに寝かしつけを頑張ってもそのまま3時間くらい起き続け、結局明け方まで寝てくれなくなってしまうのですが、、同じ方いらっしゃいますか?
夜中に覚醒しても泣く事はなくむしろ機嫌も謎に良いので、いつもの夜泣きとは違うようです。
何をしてもダメなのでひたすらトントンしたり(全然効かない…)最終的には横で見守って寝てくれるのを待ってるんですが、こちらも眠くてしんどいです。こうなったときに寝かす良い方法とかありますか?💦
- レナ(4歳4ヶ月)

🦋キュイン
長男がそれくらいの時そんな感じでした。
朝まで寝ず、そのまま昼寝もぶっ飛ばして丸々36時間ぐらい起きてる事ありました。
途中で諦めて疲れさせようと遊び倒しても寝ないので完全に諦めました笑
気づいたら夜中の覚醒はしなくなってました。
いい方法でなくコメントしちゃって申し訳ないですが、私もいい方法あったら知りたいー😭
コメント