
ドラム式洗濯機を使っている方に質問です。洗濯と乾燥をどのように分けているか教えてください。
ドラム式洗濯機使ってる方、
洗濯だけしていますか?
洗濯、乾燥していますか?
乾燥もしている方は、すべての洗濯物を乾燥しているか、
それとも乾燥するものとしないものと分けているか、など教えていただきたいです🙏🏻
最近ドラム式に変えたのですが、いまいち使いこなせなくて。。
- ♡miu.(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的に洗濯のみにしています!
ただ雨だったり、外に干すの面倒なシーツとか大きいものは乾燥機能使っています🙆🏼♀️外で乾ききれなかった洗濯物たちも30分ぐらい乾燥機能使っています🙆🏼♀️

なーちゃん
我が家は毎日室内干しなので、乾燥できるものだけ乾燥して、あとは室内干しです!
-
♡miu.
ありがとうございます!
わたしもそんな感じです😊
だけど、主人がそれじゃドラム式にした意味がない、洗濯物毎日室内に干されるの嫌、とか言ってくるんです。
新居に越してきて室内に洗濯物があるのがどうしても目に止まって嫌みたいで。
だけど全てのものを乾燥出来ないし。。
娘のレースとかついたワンピースなんかはしわくちゃになるので😥- 5月13日

ママリ
タオル類は乾燥までして他は浴室乾燥です😄
-
♡miu.
ありがとうございます!
浴室乾燥使ってるんですね!
電気代高くならないですか?- 5月13日
-
ママリ
電気代はそんなに気にならないですよ😄
部屋の中に洗濯物があるのが嫌なので浴室乾燥&乾燥機のみです😃- 5月13日
-
♡miu.
そうなんですねー!
うちの旦那も洗濯物が部屋にあるのすごく気にするタイプです💦
だけど浴室乾燥は使ってほしくないとか言うし、乾燥機も全部やっちゃえばいいのに、なんで?とか言ってくるし。😔
シワになっちゃう物もあるんで全部は出来ないし、で悩んでます😅- 5月13日

さくらもち
いまは私が産休中なので基本洗濯のみです🤣
働いている時は毎日ではないですが乾燥もしてました☺️
そのときは乾燥できないもの(乾燥機いれるとくしゃっとなってしまうもの)分けてましたよ🙌
いまは子供たちの家・保育園で使うバスタオルとかは週末に乾燥機かけてふわふわにしてます☺️
-
♡miu.
乾燥できないものは分けるしかないですよね😅
- 5月13日

ママリ
花粉や黄砂が気になるのと、タオル類は乾燥するとフッカフカになり気持ちいいので、洗濯して、乾燥機で乾燥したいものだけ乾燥してます😃
ガーゼや麻は乾燥すると縮んでしまうので、かならず分けます👌
-
♡miu.
やっぱり分けて自分で乾かすものって出てきますよね😅
旦那が分けていちいち洗濯して、洗濯コースと洗濯乾燥コースと…ってどうにかなんないのとかなんとか言ってて…
どうしても乾燥できないものは仕方ないでしょって思ってました😕💦- 5月13日

はじめてのママリ🔰
シワにしたくない服以外は全部乾燥までします😊
干す場所も無いし、私が干すのが嫌いなので😂
-
♡miu.
シワになるものってやっぱり乾燥できないですよねー😥
- 5月13日

はじめてのママリ🔰
部屋着 タオル類 どうでもいい服は乾燥までします!
ベビーの服や高い服は室内干しです☺️
-
♡miu.
ありがとうございます!
分けますよね☺- 5月14日
♡miu.
ありがとうございます!