
コメント

tom
数え年でするなら小学1年生
実年齢でするなら小学2年生だと思います😊
被ってするなら来年、下のお子さんが3歳の実年齢上のお子さんが6歳の数え年でしたらいいのかな?と思います🤔
tom
数え年でするなら小学1年生
実年齢でするなら小学2年生だと思います😊
被ってするなら来年、下のお子さんが3歳の実年齢上のお子さんが6歳の数え年でしたらいいのかな?と思います🤔
「3歳」に関する質問
生後三か月の女の子です。 とてもこわくなりこちらに投稿させていただきます。 デリケートな内容ですので、気分を害してしまったら申し訳ございません。 「自閉症のお子さんの低齢期の特徴」SNSのストーリーで流れてきて…
本人が拒否しておむつ取れません。3歳8ヶ月なのに。 家ではパンツで過ごさせていて自分からおしっこ出そうってトイレ行けます。でもたまに漏らす、うんちは絶対オムツ。 外出先でもトイレ行くの拒否でオムツ。 寝る時も…
3歳子どもの寝言の8割くらいが怒ってるか泣いてぐずってるかなんですが、こんなもんですか?😅 ごく稀に大爆笑してるときもあり、それはそれでこわいのですが、あまりにネガティブな寝言が多いのでストレスとかあるのかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミミ
ありがとうございます😭
助かりました!