※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
その他の疑問

音楽系の習い事について教えてください。上の子がもう少しで5歳になりま…

音楽系の習い事について教えてください。


上の子がもう少しで5歳になります。
小さい頃から、リズムにのって身体を動かしたりする姿がありました。音楽系の習い事をさせてみたいという気持ちがありながら、なかなか行動に移せず、もうすぐ5歳。
本格的に行動せねば!と思い、情報収集させてください。

音楽系となるとピアノかな?と思ったのですが、なんせ、私が音楽が苦手で無知なので、どんな習い事があるのか、どのくらいの費用かかるものかなど知りたいです。

もしも、長期的に続けた場合のことを考え、宿題がないもしくは少ない習い事を希望です。本気で取り組まれている方には申し訳ないですが、現段階では『音楽が好き』という気持ちを育み、大切にしたいだけなので、保育園や今後の小学校(宿題や友達との遊び)優先にしたいためです。

下の子がまだ2歳くらいなので、その状況で送り迎えや付き添いなどが出来るかも正直不安です。
岐阜県大垣市在住ですので、そのエリアの方、特にお返事お願いします!


長くなってしまいましたが、回答頂きたい内容です↓
対象者:5歳の女の子(保護者は2歳児も連れてる状態)
①音楽系のオススメの習い事は?
②①の習い事の月謝は?
③その他、何でもいいので何かあれば教えてください笑

コメント

A☻໌C mama

①ヤマハなどのおんがくコース(ピアノもしくはエレクトーン)が始めやすいと思います。
②7000〜9000円くらいが相場になると思います。

③私自身音楽の習い事を何個かやってました。(ピアノ、エレクトーン、バイオリン)
その上でなんですが、やはり音楽系は毎日、もしくはそれに近い頻度で少しでも家で練習することを前提としています。宿題がでるというより、練習をすることが暗黙の宿題(もしくは、ここまで練習してきてねという指示での宿題)となります。なので、楽器の用意を含めそこをクリアできるかどうかになると思います🤔

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます。

    やはり、そうですよね…
    楽器の用意としては、知人からエレクトーンを譲り受けたので、それを使うことができます。
    本人が習いたい、上手くなりたいという気持ちで、毎日練習に取り組んでくれれば良いですが、宿題という形になってしまうと私としては複雑です…

    • 5月13日
ぴっぴ

他の方もおっしゃっていますが、楽器の習い事は、自宅でも楽器を買って毎日練習することが前提となります。 
なので親がある程度譜面を読めた方が自宅練習がスムーズかなと思います。
練習とは言っても、幼児の間は1日あたり5〜10分でも充分なので、そこまで負担にはならないかもしれません。

住んでいるエリアが違うので具体的ではないのですが、例えば児童合唱団などは地域ごとにあります。古今東西いろんな、曲を歌えるので、音楽が好きというのであれば良いかもと思います。習い事ではないので月謝はないです。
また音楽に触れるという意味では、ダンス(バレエ、チア、ヒップホップ)なんかもあるなと思います😊

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます。

    練習するとなれば、知人から譲り受けたエレクトーンで…と思いますが、譜面読みは皆無です。笑

    合唱団、調べてみます。
    ダンスと言えば、ヒップホップと思っていたので、チアは頭にありませんでした。
    調べてみます。

    • 5月13日
momo

リズムに併せて身体を動かすのが好きとのことなのでチアダンスはどうでしょう?

色んなスポーツの試合のハーフタイムショーに出てるみたいでうちは小学校から始めようかと思ってるところです

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます。

    ダンスと言えば、ヒップホップのイメージでしたが、チアもあるんですね!
    ヒップホップは私の友人等を見てきて…あまり乗り気ではなかったので、チアならやらせてみたいな〜と思いました。

    • 5月13日
moon

家で練習無しだとダンスとかリトミックのがいいと思います。

楽器は毎日練習必須だと思った方がいいです。次のレッスンまでにある程度進めるが前提です。
本格的じゃなくてもレッスンの日にしかやらないと全く進まないので、もったいないです。
先生もピアノを買うようにと言います。

ピアノとバイオリンをやっていますが、どちらも幼稚園の課外で付き添い無しです。
今は1年生で歩いて通っています。
月謝は今は各6500円です。

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます。

    リトミックってどんなことをやるんでしょうか?
    保育園でもやって頂いているようですが、コロナ化で保護者の参加等もなく、加えて私も無知なので、よく理解していなくて…

    楽器はやはり練習必須ですよね。知人からエレクトーンは譲り受けたので、それで練習できるとは思います。子供自ら、上手くなりたい!と練習してくれれば良いのですが…
    あまり乗り気じゃないまま、毎日練習となると見届けたり、促すこちらも辛くなりますよね。
    音楽の授業で自分が苦戦したので、譜面は読めるようになって欲しいな〜と思う反面、それ以上は望んでいないのが、正直なところで…

    • 5月13日
  • moon

    moon


    娘のところはピアノ前提のリトミックで、音に合わせて体を動かしたり楽譜の読み方を教わってましたよ。

    音楽は親の忍耐力が問われますね。
    いかに練習に向かわせるか…娘は1年ほどで自分から練習するようにはなっていましたが、発表会やコンクール前はつきっきりにはなります。

    譜面読みなら授業でも習う事なのでピアノとかお金かけてはもったいないなーって思います。
    リトミックで譜読みの初歩を教えてくれるところとか良いと思います。
    月謝も楽器よりは安いです。

    • 5月13日
na*

ピアノ講師をしています🤗
わたし自身、幼い頃からピアノ・ヴァイオリン・声楽を習っていました。

楽器はやはりある程度の時間をかけて練習することが必要なので(うちの生徒さんは幼児で15~30分、大きい子で1時間以上)
仰る条件としては厳しいと思います💦
因みにお月謝は地域や個人か大手にもよりますが、より専門的に学ぼうとしなければ5000(個人)~10000円(大手)くらいが相場だと思います。

声楽は元々音大受験の対策として中学から始めたのですが、ピアノくらいどハマりして未だにレッスンを受けてオペラに出演する形で楽しんでいるのですが
身体が楽器なのであまり酷使することはかえって良くないため、器楽に比べると練習時間は少なく済みます😲
身一つあれば練習できるので、思い立ったら気軽に取り組めるのもメリットです🤗

先生も少ないですし(ピアノの先生は結構声楽卒の方も多いですが)個人となると小学校高学年から見ることが多いです。
合唱団などあれば部活動的要素があって楽しいかもしれません😚

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます。

    やはり、そのくらいの練習時間の確保が必要ですよね…
    知人からエレクトーンを譲り受けたので、それで練習させれば…と思うのですが、保育園の迎えを済ませて、帰宅した頃には18:00を回っており、その時間から、30分程度楽器をならすのは、なかなか環境的に厳しいかもしれません。アパート住みで近隣の騒音を考えると…。以前も子供の足音やテレビの音でご指摘頂いたことがあるのでそちらの方にまた…
    あとは、子供自らが進んで練習したい!と取り組んでくれれば良いですが…

    私は楽器もできないに加えて、音痴なので、歌を歌われる方は凄いなと尊敬の思いです。声楽、調べてみます!

    • 5月13日