
上の子が薬を拒否しているため、保育園に行かせるタイミングが悩ましいです。他の子にうつす危険も考慮しています。どうしたらいいでしょうか?
みなさんの意見がほしいです🥺✨
溶連菌感染😭
保育園で流行ってはいたので仕方ないですが…
上の子の薬問題🤷♀️💫
下の子は全然飲むのに抵抗なく、おくすり飲めたねがあれば抗生剤も余裕で「うまーっ」と言いながら食べるほど😂
上の子は薬全般受け付けず、口に入ったら吐き出したりと全く飲む気なし😰
チョコにまぜたりいろいろ工夫しましたが、断固拒否✋🏻
その場合の保育園に行かせるタイミングで悩んでいます😓
薬を飲んで24時間経てばいいと言ってますが、飲んでいないので行きようがないです🙄
一応熱は下がって、丸2日は経過してますが、明日から行かせていいものなのか…
他の子にうつす危険があるので、行かせる気にもなれないです😥
みなさんならどうしますか?
- (´・ω・`)(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
お薬飲まないとなかなか行かせていいのか悩んじゃいますよね…🥺
お薬の飲み方ですが、抗生物質は苦いからチョコアイスに混ぜるといいってお医者さんに言われて試して、飲むようになりました🙋♀️
まだアイス試していなかったら是非…😹
(´・ω・`)
アイスもだめなんです😭
今日1回だけアイスに混ぜたのを泣きながら飲みましたけど、それ以降は無理でした😫
ほかの甘い粉薬はヨーグルトに混ぜてなんとか飲んでる感じです😢