※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
妊娠・出産

妊娠中に体重増加が気になる女性。助産師に食事相談したが、炭水化物制限で食べられない悩み。体重増加注意のハンコに戸惑いを感じている。

普段38キロの私。
27wの時は41.4キロで、今週の健診30wで体重が42.4キロで体重増加注意のハンコが…厳しすぎないか😭

名前を呼ばれるまで、助産師さんとお話して
ママの体重の増え方は全部赤ちゃんにいってるから
もっとご飯食べよう!50キロはほしいね!と言われて
よし、頑張って食べようと思った矢先に〜笑

家に帰って母子手帳見ると体重増加注意のハンコが…


えーもうどっちなーーーん。。


1人目妊娠糖尿病になったので炭水化物を減らした食事をしていることは確かなのですが、白ごはん食べると胃もたれして気分悪くなるから食べられないし、麺類は塩分気になるし糖質高いし…ほんで結局体重増えるし…とか考えるとやっぱり食べられない…

コメント

rin

え、厳しい!!!
50まで無理に増やさなくてもいいと思いますが、3週間で1kg増えただけなのに!助産師さん見間違え?🙄

  • ぽにょ

    ぽにょ


    うちの産院は1週間あたり0.3キログラム増えてもオッケーって言ってましたが、0.1キロオーバーしただけやのに厳しすぎですよね😭😭😭

    • 5月12日
mamari

体重増加しましょう!の注意なんじゃないですか?!😂

  • ぽにょ

    ぽにょ


    あ!そっちの意味のほうか〜〜笑笑😂✨✨

    • 5月12日
ぶりまま

な、なんと!元の体重全く一緒の方がいたなんて❣️
わたし、先日検診に行って、44キロでした👏 おそらく、主さんと同じくらいで体重増加してる思います✨
1人目と違って、体重増えていくの早い気がしません? 臨月で毎週1キロ増えて、出産まで47キロ増えて、産んで2日くらいで元の体重に戻りました!笑

今もですが、もちろん体重注意なんてないです!!
なにかの間違いなんじゃないだろうかと思うのですが🫣?!!!

  • ぽにょ

    ぽにょ


    おおお!同じ体重ですか!親近感湧きます❤️
    1週間に1キロ増えても何も言われないなんていーなー😭
    臨月はもう空気吸うだけで増えますもんね、、、笑

    特に何も体重増え方について言われてないのが超羨ましい限りです…😩

    そうなんですよね!体重すぐ戻りますよね…でも2日で10キロ減るのはめちゃくちゃすごいです笑笑!!!
    産後太りが出来ない体質なのが悲しいもんですよね🥲

    • 5月12日
みゆ

私も4人目妊娠前38キロでした!
私いつもブクブク太るので、今回出産当日の体重53キロでしたー😇😇😇
厳しい産婦人科では私出産できません🤣
後期は1週間に1キロ太ってて、毎回体重指導になるか!?とヒヤヒヤしてましたが、コロナのせいか今回は体重に関して全く何も言われず…笑
目標体重47〜49だったので、逆に何も言わなくて良いの?って思ってました笑
3人目までは毎回体重怒られてました笑

  • ぽにょ

    ぽにょ

    ご出産おめでとうございます❤️38キロからの53キロなんて元が細いから全然オッケーですよ〜🥹

    後期1キロずつですか…でも増えちゃいますよね…食べなくてもなぜか体重増えてた気がしますもん…うちの産院だとめちゃくちゃ言われそうですが🤣
    毎日体重計と睨めっこしながら食事ですよ〜😮‍💨😮‍💨

    • 5月12日
ママリ

たぶん体重増加してください!のハンコがなかっんですよ!😂

妊娠糖尿病でインスリンしてますが、炭水化物抜き過ぎは胎児への影響もあるからダメと言われてます😱
インスリンしてても、してなくてもらしいです。
全粒粉とかローソンのパンを食べることがおおいですね🥺
米はもう胃もたれ激しいので週一くらいです😭