
コメント

はじめてのママリ🔰
ゲップ出すの難しいし吐き戻しも怖いですよね。
出ない時は吐いたものが喉に詰まらないようにしばらく横向きに寝かせるいいみたいですよ!
少しの間縦抱っこしてあげるとゲップ出るときもあります☺

退会ユーザー
下の子はいくら頑張ってゲップ出したり出そうとしている間に吐き戻ししまくっていました!
動画サイトに簡単にできるゲップの動画とかみましたがうちは効果なかったです!
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻し大量すぎてトラウマです😭
- 5月11日

☺︎
まさに今授乳からの寝落ちだったので、体ごと横に向けて寝かせました😊うちの子もげっぷが下手くそですが、ウトウトくらいなら授乳後に授乳クッションに寄りかからせるように寝かせて、5分くらいしてから縦抱きに抱き上げるとげっぷ出やすいです😂それでも出切らなくて唸ったり、オナラとして空気出してます😂しっかり目に寝落ちした時は横向けて寝かせてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
抱き上げる時のゲップ、私もそれ狙いです😂
横向けて寝せる時は身体ごとですか?- 5月11日
-
☺︎
背中にタオルを丸めたものを軽く入れて、体ごと横に向けてます👏🏻😊
- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
やはり身体ごとの方が安心ですよね💦
病院で顔だけで大丈夫と言われて最近は顔だけ横向きにしてましたが、やはり怖いです🙀- 5月11日

りんご
下の子がげっぷ下手でよく吐いてました💦
寝落ちした時は背中から頭の辺りを高くしてました✨
-
はじめてのママリ🔰
顔は仰向けですか?
- 5月11日
-
りんご
仰向けか横向きでした🙌🏻
- 5月11日

はじめてのママリ🔰
うちの子も何回か吐いたことがあって心配で
身体ごと横にしてました!!
横にする際も
消化の関係で右を下にして
横にするといいみたいですよ😆

るる
お疲れ様です✨
よくマーライオンになって、鼻から牛乳🥛みたいなこと起きてました😅💦洗濯物大変だーと記憶にあります。助産師に聞いたらあるある!と言ってました。
私は少しタオルで丸めて頭を高めにするか、授乳した後ソファーに座って首はしっかり支えて縦抱きチックにしてしばらくゲップしても様子見てました。
あとは家に誰かいたら授乳後抱っこしてもらってました。
はじめてのママリ🔰
ほんと怖いです😭
身体ごと横向きのほうがいいですよね?🥺
病院では顔だけ横向きにすれば大丈夫と言われたんですが、それでも先日苦しそうにしてて慌てて抱き上げましたが、、😭
完全に寝落ちしてると身体ふにゃふにゃになりませんか?💦
ふにゃふにゃすぎて縦抱き安定せずできなくて😭