
生後3ヶ月の男の子が粉ミルクを飲まなくなり、悩んでいます。保育園に預ける予定で、アドバイスを求めています。
生後3ヶ月男の子を育てる新米ママです
今までお風呂上がりに粉ミルクを飲ませていたんですが、ちょうど3ヶ月ごろ急に飲まなくなりました
ピジョンのイソプロゴムを使っています。
粉ミルクは、アイクレオ。
搾乳したものも受付てくれません。
お腹を空かせて〈母乳あげて5時間ほどあけて〉、粉ミルクをあげても飲まない。
寝起きにあげても飲まない
私以外があげても飲まない
1月頃から保育園に預ける予定なので、どうしたらいいのか本当に悩んでます
何かいいアドバイスありませんか??
- w
コメント

真面目ママ
ウチも飲みが2回ほどありました。
穴の形をYかM変えて見るのはどうでしょうか?

いずま
乳首が嫌なのかも知れませんね!
変えてみてはどうでしょうか?
出てくる量や噛み心地が違うものもあります。
もしくはお風呂上りはいらないのかな?
三ヶ月頃から飲むリズムが整ってきます。
心配なら小児科の先生に聞くのが一番ですよ!
お風呂前とお風呂上ってから何時間後に飲みますか?
-
w
返信ありがとうございます
お昼のませても、受付てくれません(◞‸◟)
小児科の先生に相談してみるのも一つの方法ですね!思いつきませんでした
お風呂上がりは、ノドが乾いてるかなーって思って、服を着させてすぐにミルクをあげてます- 11月18日
-
いずま
やっぱり直接母乳を飲ますのがいいのかもしれませんね。
赤ちゃんもおっぱいが良くて飲まないのかも。
極限までお腹が減ったらミルクでも飲むと思うんですが、赤ちゃんの事なのでやはり先生に相談するのが一番かもしれませんね。- 11月19日
-
w
保育園行かないのなら、母乳で育てたいんですがねー😭😭😭私らの都合で可哀想な事してて、子供に申し訳ないです
先生に一度相談してみます
ありがとうございます- 11月19日
-
いずま
どんなママでも自分の都合が必ずあります。何事も焦らずゆっくり頑張ってみてください!私たちもママになったばかり。お互い手探りでやっていくしかないです。
おしゃぶりが嫌いな子、ミルクを嫌がる子、母乳じゃないとダメな子、おっぱいじゃないと加えない子はたくさんいます。
また気になることがあればいつでも相談してくださいね!- 11月20日

K♡Iまま
あら、うちもピジョンの昔ながらイメージの乳首で飲ませました!
母乳育児の乳首はうちの子にダメでした(^^)
アイクレオは割と他より高いけど美味しいんですよ〜( ´∀`)アイクレオの試しのもらって飲ませてから味を覚えちゃったのか他のは飲んでくれなかったほど…笑
赤ちゃんなのに舌肥えてるなぁって…笑
長くてすいません…
お風呂上がりはお湯の冷ましたものを飲ませていかがでしょう。
赤ちゃんもその頃からミルクとは違う水分を欲しがります。
-
w
返信ありがとうございます!産婦人科がそれだったので、同じ物を使ってます
アイクレオ、口コミ見てたら結構いい評価ですよね。私の子供も生後2ヶ月までは、グビグビ飲んでたんですが、、、3ヶ月入ってからは、、、いっさい口にしないんです
そーなんですか!?なるほどー。明日為にし白湯あげてみます- 11月18日
-
K♡Iまま
飲んでくれるように
なるといいですね(*´Д`*)
哺乳瓶が🍼嫌でなければいいですね。- 11月19日
-
w
無理しない程度に頑張ります🎶ありがとうございました
- 11月19日

まめmama.
うちの子も2ヶ月半辺りに哺乳瓶拒否になりました(>__<)
哺乳瓶やミルクを変えるなどいろいろ試したのですが、ダメでした(*_*)
うちの子は、おっぱいをくわえさせてウトウトしているときにそ~っと、さっと変えると気づかずに飲んでくれるようになりました(^^)
それと授乳クッションに寝かせておっぱいを飲む体勢と同じにして、ミルクを飲ませる方法もごまかしが効きました。
参考になれば(^^)
-
w
返信ありがとうございます
そーなんですね!!
その作戦実行してみます(•̥̀ ̫ •̥́)!!飲んでくれそうな気がします- 11月19日
-
まめmama.
少しでも飲んでくれると安心しますよね!
うちはその作戦で初め飲んだり飲まなかったりでしたが、(泣いて嫌がるときは哺乳瓶を本当に嫌いになる恐れがあったので嫌だったね~と諦めたり)何度か続けて行くうちに再び飲めるようになってきました(^^)
試行錯誤しながら頑張ってみてくださいね(>__<)- 11月19日
-
w
そーなんです。少しだけでも飲んでくれると安心なんですけど、、、。
試行錯誤しながら頑張ってみます!ありがとうございました- 11月19日
w
返信ありがとうございます
それが両方使って試してみましたが、うけつけてくれませんでした(◞‸◟)
真面目ママ
そうなんですかぁ~。
お力になれなくてすみません<m(__)m>
真面目ママ
そうなんですかぁ~。
お力になれなくてすみません<m(__)m>
w
返信してくれた事が嬉しかったです!今日哺乳瓶を購入してきました