コメント
rhy
うちの子は、良く寝るので12〜13時間です。
お昼寝も結構ガッツリ寝てます(´ε`;)
なおちーー
夜10時間、昼1.2時間寝てます😪
夜遅くまで寝てくれないので困ってます(T_T)
-
れあMOM
こんなに起きてるの初めてでイライラしてます
家事ができなくて💧- 11月18日
-
なおちーー
夜寝てくれないとイライラしちゃいますよね😭
うちの娘も今もまだ寝ずに遊んでます(-_-;)- 11月18日
-
れあMOM
やっと寝ました😣
抱っこもイヤ
トントンもイヤ
勝手に寝なさいって離れるのもイヤ
じゃあ どうやって寝るの?ってこれってイヤイヤ期ですよね💧
乗り越えれば寝るんでしょうかねぇ😥- 11月18日
-
なおちーー
寝てくれたんですね!!よかったです😊
1歳半くらいになるとイヤイヤが出てきてどうして欲しいのかも分からなかったりで大変ですよね😭
いつかは寝る、と分かっていてもこっちも疲れていたり家事ができなかったり余裕がなくなっちゃいますもんね(ToT)- 11月18日
-
れあMOM
まだ しゃべれないし自分でもどうしたらいいかわからないんですよね⤵⤵
でもこの時間まではきついです⤵⤵
入院しててつきっきりで私はほとんど寝てない状況で退院していつもの生活なので睡眠不足が続いてて余計にイライラです⤵- 11月18日
さぁやん
うちは、13:00~15:00と
20:30~07:00の睡眠です👦
20時すぎに布団に入るのですが、寝室を保安球にしてオルゴールのCDをかけるとセルフで寝てくれます💤
-
れあMOM
セルフ助かりますね
- 11月18日
黄緑子
昼寝は1時間ほどを午前と午後。
1回省くときもあります。
夜は21時~06時30分まで寝ますが、夜中に何度も起きるのでトータルは難しいです^^;
-
れあMOM
起きるんですね😅
それはそれで大変ですよね💧- 11月18日
あーちゃん.T
私もついさっき同じような質問をしてタグでこちらへきてみました。
うちの子も1日のトータルが全然寝てなくて。。
今日とか朝9時半に起きて夕方1時間寝ただけなのにまだ起きてます。。目をこすって眠そうにして抱っこってくるんですが、すぐおりておもちゃのとこへ行き、それを何度も繰り返してイライラしてきます(笑)
何で眠くないのか…
朝早めに起こして1日のリズム作るべきなんですかね(^_^;)
同じような方がいて何だかイライラが緩みました!!
-
れあMOM
そーゆー時期なんでしょうかね(^^;
足を温めたりすると眠くなるみたいです- 11月19日
れあMOM
先月まではそうだったんです😣
今月7日から急になんですよ⤵
今もまだ寝れずです
rhy
疲れてないのかもしれないですね。
昼間かなり外で遊ばせたりしても寝ないですか?
れあMOM
本人7時にはあくびして目を擦ったりしてるんですが寝れないみたいです
だから疲れてないわけではないと思うんです
rhy
そうなんですね( •́ㅿ•̀ )
お昼寝はしたりしてますか?
れあMOM
昼寝は1時間半から2時間くらいします
4日から入院
7日退院
1週間自宅療養で外出禁止
外出したのは14日
昨日の町内の集まりと1歳半検診で昼寝できず
などなど 生活リズムはすっごく崩れてます⤵😣
rhy
そうなんですね。
生活リズムが崩れちゃってるからなかなか寝れなくなってしまったのかもしれないですね( •́ㅿ•̀ )
早くもとに戻るといいですね(。•́︿•̀。)
なかなか寝てくれないと大変ですよね。
れあMOM
元に戻すの大変です⤵⤵
旦那 協力してくれないし😢