
子供が保育園・幼稚園に通っているが、流行りの病気をあまり貰わず、風邪程度で出席停止になることはない。ワクチン接種はしているが、コロナ禍で手洗い消毒を心配している。去年はノロやインフルも貰わず過ごしたが、不安もある。
うちの上の子なんですが、2歳から保育園に行ってて、今は幼稚園なんですが…あまり流行りの病気を貰ってきません。
風邪とかはまぁまぁありますが、出席停止になるようなものです。
たとえばリンゴ病とか、おたふくとか。
ワクチン接種は出来るものは全てやってますが、保育園に入ってからずっとコロナ禍なんで手洗い消毒しすぎなのかな…とかちょっと心配になって…😅
去年はノロもインフルも貰わずに過ごせてホッとしてる反面…どうなのかなって。
- みくろ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
上の子も全然貰わないタイプです( ´ω` )/

moony mama
一歳から保育園通っている息子。三歳からコロナ禍になりましたが… それまでの二年間も、流行病にはかかったことないですよ😊
私自身、インフルなったことないし。
夫がインフルになった時も、同じ寝室で家族三人で寝てましたが、私も息子もインフルかからず😆
病気にならない子はならないんですよ😊 ご心配なさらず❗️
-
みくろ
そーなんですね😂
そーゆうタイプなんですかね(笑)ちょっと安心しました。- 5月11日

ママリ
息子もまっーーーたくかかりません!!
お迎え要請で悩むかと思いきや、全然仕事できちゃってます😅
今まで何もかかってないのにコロナにはなりましたが😂💦笑
私も人生の中でインフルもなければ水疱瘡しかやったことないらしいです!
遺伝もあるのかなぁ?と。
-
みくろ
そーなんですね…😅うちは私が身体弱めなので子供の風邪は100%貰うか、子供は引いてないのに私だけ風邪引いてたり😭
同じく、有難い事にお迎え要請一度もありません(笑)- 5月11日
みくろ
そんなもんなんですかね😅
保育園行く前にも特段支援センターとかに遊びに連れて行ったりとかしてなくて免疫って免疫はつけてなかったんですけど…😅
ママリ
強いタイプの子もいると思いますよ😊
上の子の時はまだコロナがなくて、あちこち行ってましたが大した風邪もなく、突発を4歳でやったくらいです💡
コロナも周りで結構出てた時になんともなくて…笑
強いのかな?!と思ってます。
逆に下の子は弱くて園とか行ってないのに1人で風邪ひいたりしてます😅
その風邪を上の子が貰うってこともないです!
みくろ
去年の夏に上の子がRSを貰ってきた時は一家全滅して下の子は入院しましたけど、それ以来上の子も下の子もたまに鼻水タラリしてるくらいです😂下の子は未だに突発はやってないのでいつやるかとヒヤヒヤしてます😅