![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園までの移動手段について相談です。雨の日は自転車か子供を歩かせるか、ベビーカーにレインカバーを付けるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
幼稚園のプレ初日、雨予報です😭(きっと大雨かなぁと予想してます)
そこでくっだらない質問なのですが、皆様なら幼稚園まで何で行きますか?
幼稚園までは子供と歩いたら30分はかかるかなと思います。
自転車なら10分かからないくらいです。
①雨ザーザーでも、カッパ着て後ろに子供乗せて自転車
②子供は「長靴+カッパ+傘」で歩かせる
③レインカバー付けたベビーカー
お時間ある方いらっしゃいましたらコメント宜しくお願いします(;o;)✨
- ままり
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
タクシー使っちゃいます!
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
うちもプレ初日が雨予報、所要時間も同じくらいです😭
私ならそのどれかなら③にします🥺
運動音痴なので雨の日の自転車は怖いのと、娘も30分はさすがに歩けないので、消去法で③ですね😱💦
-
ままり
コメントありがとうございます😭同じ感じですね。あこさんはお車ですか?
やっぱり消去法で③ですよねぇ😱💦- 5月10日
-
あこ
私免許持っていなくて、幼稚園も車での通園は禁止らしくて、うちもベビーカーで行くことになりそうです😭😭
- 5月10日
-
ままり
一緒ですね、、😭✨
もう普段はベビーカー乗っていないので、幼稚園にベビーカーで行って浮かないかな?と不安になってました😱
いくらレインカバー付けていたとしても、そもそも大雨の日にベビーカーで外出たことないので不安すぎます😱😱- 5月10日
-
あこ
一緒です🥺✨
うちも普段は歩きが自転車なのですが、別で通っているリトミックにはベビーカーで来られてる方もいるので、雨の日とかだと他にもいそうではあります🙌
雨だけならまだなんとかですが、物凄いゲリラ豪雨みたいなのだったり、風が強かったりしたらさすがにお休みだなあという感じですね😱💦- 5月10日
-
ままり
そうですよね。ゲリラ豪雨の中連れて行くのはなかなか難しいですよね…😭
ただでさえ初めての事で緊張しているのに、天気の事でこんなに悩むなんて…😂
相談にのっていただきありがとうございます🥺- 5月10日
-
あこ
本当ですよね🥺
まだ梅雨でもないのに何で初日に雨なんだ…とげっそりです😱
少しでもお天気ましになるように祈りましょう🥺✨✨- 5月10日
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
自転車ですかね💦それかベビーカーか…
あまりにも酷かったら初日だと短時間だと思うのでお休みにします😂
-
ままり
コメントありがとうございます。
2歳児と歩いて行くのはキツイですよね、、
プレにベビーカーで行く人って居ますかね?🤔
そもそもベビーカーって何歳まで乗せていましたか?😂- 5月10日
-
ライナー
まだ息子は駐車場や危険な道路歩く時はバギーかベビーカー乗せてます😂娘が乗ったり息子が乗ったりですが…
プレ初めてとなると緊張すると思うので歩かせるのはお互い疲れるかなと💦だからといってタクシーは毎度となるとプレよりお金かかりそうですし晴れた日もタクシーがいいと泣きそうなのでだったら自転車でさっさと送り届けたいですね😂- 5月10日
-
ままり
そうなんですね😁
まだベビーカー大丈夫ですかね✨幼稚園で浮いたら嫌だなと思いまして😂
夫にもタクシー案出されましたが、家の前が交通量の多い大通りで車止められないので、泣く泣く候補から外れました😭- 5月10日
コメント