
赤ちゃんの昼夜の寝の差や同じような経験をした方がいるかについて相談しています。
赤ちゃんって同じお腹から産まれても本当違うものですね。
長女は本当に手がかからなかったので、生後2ヶ月の次女はなんで寝ないの?なんで抱っこしても泣くの???とハテナなことが多いです。
昼間は抱っこでないと寝なくて。
でも夜はびっくりするくらい寝るんです。
ヘタしたら9時間。
この昼間と夜の差はなんなんでしょうか?
同じような赤ちゃんを子育て中の方いますでしょうか?
ちなみに寝に入るのはへたっぴです。
すっごい泣きます(´;ω;`)
でもご機嫌な時は笑い出したので可愛いすぎてやばいですね〜❤︎
- maicyol(8歳, 10歳)
コメント

ゆ!!
うちはもうすぐ5ヶ月ですが、全く同じで昼間は寝ぐずりが酷くて本当に寝るのが下手っぴです💦
抱っこで昼寝をしても置くと起きるので、30分ぐらいしか寝てくれませんし、夕方5時ぐらいからグズグズです😭
でも、夜は7時前後ぐらいから寝て7.8時間は寝てくれるのでゆっくりできるし助かってます笑

はっぴーまーち
同じです(*^▽^*)
上は本当〜に手がかからない眠り姫w
下はずーっと抱っこマンでおっぱい星人。
が、夜はおやすみーと寝かしつければ一度起きるものの乳あげてポイっと置いておけば勝手に寝ます( ⊙‿⊙)
何で昼はポイっとじゃ寝れないんだー‼︎と思いますが、夜寝てくれるだけマシだ!と言い聞かせて昼は付き合ってますヽ(;▽;)
4ヶ月ですが、最近は昼間も1人で「あーうー」遊んでいる時間が増えました(*^▽^*)
だんだんと楽になるのは確かだと、これまた言い聞かせつつww
この可愛いのは今しかない〜♡と抱っこしてますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
2人目って少し気持ちにも余裕があるからか…可愛さはんぱないですよね♡♡♡www
-
maicyol
まったく一緒です!!!
すごい!!!
同じ赤ちゃんがいるんですねー!!
そうですね〜この何にもできない赤ちゃん期はすぐなんで楽しみながらハグハグちゅーちゅーしてます日中〜w- 11月18日

だんご3兄弟(๑>◡<๑)
うちも一緒です( ◠‿◠ )
日中は、起きてる時はほとんど泣いてます。
寝ても1時間くらい。
夕方からは、さらにグズグズ。
でも、9時に寝室にみんなで行くと大人しくなり、1時間程で爆睡に入って、4,5時間は寝ます。
今日は初めて8時間寝てくれました。
夜は寝てくれるから、まぁいいんだけど、ですね。
-
maicyol
8時間すごい!!!
十人十色ですね〜☺︎- 11月18日

ちょこたん
うちも昼は寝ないです💦
抱っこちゃんだし、授乳後にうとうとしてても私が立ち上がると覚醒…😰
夜も寝付くのは下手で、抱っこユラユラと授乳寝落ちのコンボですね。でも夜は寝たら10時間くらいぶっ続けです。心配になるくらい寝ます(笑)
夜寝てくれてるので昼寝は半分諦めてますが、今後のためにも昼寝トレーニングしないとなぁと最近思ってます(^◇^;)
maicyol
本当同じ現象です!!!!!
今はもう寝たので長女とのまったりタイムになれるので助かるんですけど、本当昼間の何がダメなんでしょうね〜w