※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみちゃん
ココロ・悩み

2人育児が大変で限界を感じている女性。助けを求める人がいなくて悩んでいる。家族の協力が得られず、自分でなんとかしようとするが限界を感じている。一人で子育てに悩み、選択を後悔している。

なんだか2人育児が想像以上に大変すぎていなくなりたくなる。
限界を迎える前に助けを求めましょうってよく聞きますが頼れる人がいない人は?そもそも限界迎える人って言うのは頼れる人がいない人がなるものでそんなありきたりな無理なこと言われてもなんの救いにもならないですよね。
実家義実家頼れないというか非協力的。
旦那は仕事があるしそれを休めば収入は減る。
生活できなくなります。
市の子育て支援?話たって周りに頼りなよお母さんと言われて終わり。
実母に関しては2人は産まなきゃといいつつ1人産んでシングルの妹とその子供のお世話にいっぱいいっぱいで私には全くだし、弱音吐けば私の時はもっと辛かったと言うだけ。
その割に妹には激甘で必要以上に手助けする。
妹は育児放置で仕事仕事で帰れば子供親に任せて基本寝てる。
あーもー寝る時間ないし離乳食も作る時間ないながらおんぶして作っても食べないし。
ずぼらなくせに完璧主義な自分も嫌い。
やることズボラなのに人に頼れないというか頼り方を知らない?そして自分でなんとかしたい気持ちも強い。
だから限界を迎える。
どうせ助けてくれる人なんていないんだけどね。
上の子はすごく手のかかる子だったけど下が産まれてから別人かと思うほどいい子になってしまってきっと我慢も沢山してるし言いたいこと我慢してる。
下がいなければもっと上の子の可愛い姿に集中できたのにと思ってしまう。
2人目欲しい、産まないと言った実母、旦那に関しては辛いこと何も理解してないと思うし。
してても変われるわけじゃないし。
私は不妊治療して2人授かってるから一人でいいと思ったけど決意した自分の選択間違ってたのかな。
こんなのと思う時点で下の子にすごく失礼。
可愛いのにしんどい。常に泣いてて昼も夜も疲れた

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは、3歳1ヶ月ともうすぐ4ヶ月の子を育てています。
月齢2人とも近くて思わずコメントしてしまいました☺️
2人育児本当に大変ですよね、世の中のお母さん達は本当にすごいと思います…
周りに頼れる人がいないのってとてもしんどいですよね。
せめて実母さんと旦那さんには味方でいて欲しい…
弱音吐いて自分はこうだったとか言われるのすごいストレスですよね、それとこれとは話が別なんですけどって思っちゃいます😖
旦那さんに本当に辛いってことを話してみてはどうでしょう。
うちの旦那も上の子産まれたばかりの頃、全然寄り添ってくれないタイプの人でしたが、思ってることをこと細かく伝えてたらだいぶ改善しました。
男の人って本当に細かく伝えないと分からないみたいなので😢
少しでも何か改善され少しでもめろんちゃんさんが休める時間ができますように…😭

  • くろみちゃん

    くろみちゃん

    ありがとうございます。
    本当想像以上に大変です。
    望んで授かった命なのに。周りよりも治療して辛い思いしてやっと授かった命なのにたまに逃げ出したくなります。
    可愛いのにこんなふうに思う自分が嫌で、手が抜けない自分にも腹が立つし、上の子は本当に沢山我慢してるのがわかるので下の子にかかりきりになるのが可哀想で可哀想で🥲
    旦那はここまで辛いと思ってるのはわかってないかもしれませんが激務なため、月に数回お休みの日は率先して育児してくれるし私の話も聞いてくれるのでこれ以上どうしろって、、、ってなると思います。
    実際私もパートに出ていますが今は育休中なので旦那の収入が減るのは困るし育休とってもらうこともできません。
    やるしかないのに本当に逃げたくなります。
    上の子を産んだ時はうちも主人は全く育児に参加しなかったのですが私がそれで暴れたので二人目からはなにかと頑張ってくれてますが一人目に全くやってこなかったので今が初めての育児みたいで二人目なのになんでこんなことできないんだとも思ってしまってイライラもします。
    優しいお言葉をかけていただきありがとうございます。
    吐き出す場所がなかったので思うがままに書いてしまった分にこんな優しいお言葉いただけて嬉しく思います😭

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もズボラなのに変なところ完璧主義で…手を抜けず家事育児こなそうとしていっぱいいっぱいになって上の子にイライラして怒ってしまったりしてます😞
    日々自己嫌悪です。
    てぃ先生という保育士さんのYouTubeで見たのですが(自己肯定感を上げる、というような動画だったかな)普通の会話の時とかに名前の前に大好きな、とか大事な、をつけると良いというのを見ました。
    お子さんの自己肯定感を上げたいとかではめろんちゃんさんの今の状況的に違うかとは思うのですが…
    うちも下の子にかかりっぱなしで上の子優先なんてよく聞くけど全然出来ず途方に暮れてましたが、これをやることで何もしてなくても存在してくれているだけでママは嬉しいんだよって伝わるそうです。
    きっとお子さんも嬉しいんじゃないかと思います。
    もし良かったら気軽にできるのでやってみてください☺️
    全然お門違いな返信だったらすみません。その時はそっとスルーしてください😌

    • 5月10日
  • くろみちゃん

    くろみちゃん

    ありがとうございます!
    使わせていただきます。
    〇〇のこと好き?とよく聞いてくるので不安になっていると思います。
    大切だよと伝わると私も嬉しいし子供安心すると思うので早速実践してみます😭💕

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余計なこと言っちゃったかなと思いましたが、良かったです☺️✨
    お子さんもきっと大好きなママに言われたら絶対嬉しいですよね😌
    お互いしんどい時もありますが頑張りましょうね🥲💓

    • 5月10日
  • くろみちゃん

    くろみちゃん

    最近毎日〇〇ちゃんはママがだーいすき!ママは?って毎日何度も言うのできっと不安なんだなと思います。
    家では弟を邪険にもしないし悪くも言わないし泣いてても大丈夫よ〜〇〇ちゃんがいるからね〜やママ〜抱っこして欲しいって言ってるよ!抱っこしてあげて?と3歳だとわりと嫉妬して意地悪したりすると効くので本当は甘えたいけど譲ってくれてるんだなと感じます。
    なのでますます申し訳なくて🥲

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😭
望んで生んだはずなのに、産まなきゃよかったのかな…とか思ってしまいます。、

  • くろみちゃん

    くろみちゃん

    授かる前の自分だったらこんな思考することに腹を立てると思いますが自分じゃないみたいにイライラしたり辛いですよね🥲
    うちは夜泣きがひどく犬も飼っているので鳴き声に犬が反応して夜中に吠えるのをやめさせるのもあり疲れ果てましたを

    • 5月11日