※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rk
妊娠・出産

子宮頚管が2.2cmになっていて、入院免れるか心配。薬MAX出してもらったけど、来週の診察でOUTかな。家で年越したいです。

子宮頚管が2.2cmになってた!!
いつまで入院免れられるかな。゚(゚´Д`゚)゚。,
とりあえず薬MAX出してもらったけど…
来週の診察でOUTかな(TдT)

何とか家で年越したいです(。ŏ﹏ŏ)

コメント

あやまるもかあや

私は24週に25.1㍉でウテメリン1日3錠。
今、30週ですがなんとか持ちこたえてますよ!
とにかく横になってます!
お互いにがんばりましょう!

  • rk

    rk


    私も24週から子宮頚管が短くなってきて24週で25mm,ウテメリン3錠⇒26週で27mmになっていたけどウテメリン4錠⇒今回28週で22mmになっていました(´Д⊂ヽ
    入院したくないんで、今日からウテメリン6錠です(;_;

    • 11月18日
  • あやまるもかあや

    あやまるもかあや

    私もこの間は23.1㍉で、通ってるところがクリニックということで、総合病院も考えてね!って言われました💦
    安静に飽きてきてますががんばりましょ~

    • 11月18日
  • rk

    rk


    ありがとうございます!

    そうなんですね!
    何とか入院だけは避けたいですよね(´;ω;`)
    私は総合病院なんですが、2cm切ったら有無を言わさず入院って言われてます( ゚д゚)

    病院によっては3cm切ったら入院のところもあるみたいですね!

    ほんとお互い安静辛いですが、頑張りましょうね(; ・`д・´)

    • 11月18日
ゆいゆい

30wで2cm 34wで1cmに
なっちゃいました(><)
旦那がなんもしてくれなくて
家事全般しちゃったら短くなりました(´nωn`)できるなら本当に安静にしてた方がいいですよ♪

  • rk

    rk


    お返事ありがとうございます!

    入院されてますか??
    うちは旦那に任せっきりで、家事もせずほとんど横になってるんですが、だんだん短くなってます(TT)
    上の子も、もうほとんど何でも自分でしてくれるので助かってます(´Д⊂ヽ

    • 11月18日
  • ゆいゆい

    ゆいゆい

    入院はしてないです♪
    初産+子宮口は開いてない
    からみたいです!
    優しい旦那さんですね!♡
    うちとは大違い(´・ω・`)w
    本当寝たきりのがいいですよ!
    座ってるのもよくないみたいです(´・∀・`)

    • 11月18日
  • rk

    rk


    1cmでも入院なってないんですね!!
    今、35週ってことはあと少しで正産期ですね( ´∀`)

    無理せず、残りのマタニティライフゆっくり過ごして下さいね♡

    • 11月18日
  • ゆいゆい

    ゆいゆい

    そうなんです(´nωn`)
    初産だし家いても旦那なんもしないし入院したいくらいです!💧あと1週間ちょいなんで
    もうちょい頑張ります(。••。)♡

    • 11月18日
ポワトリン。

今日、妊婦健診に行ったら2.1センチでした。
2センチ切ったら入院と以前言われたので確認したら、先生から自宅安静でと言われました。
わたしも自宅で年を越したいです(。´Д⊂)

  • rk

    rk


    お返事ありがとうございます!

    私の病院も2cm切ったら即入院です💦
    毎回健診ドキドキですよね(´-﹏-`;)
    今日からウテメリン6錠になって1週間後にまた診察があるんですが、怖いです(TдT)

    • 11月18日
  • ポワトリン。

    ポワトリン。

    私の病院はウテメリン4錠増やしても2センチ切ったら入院と前回の妊婦健診で言われました。今まで3錠だったんだけど、それでもダメだったらと考えて4錠にしました。
    とにかく、次回の健診が恐いです((( ;゚Д゚)))

    • 11月18日
  • rk

    rk


    ほんと怖いですよね(;´Д`)
    お互い1日でも長くお家で過ごせたらいいですね。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 11月18日
ゆかリン

私も切迫早産で前回の検診で頚管が25.2㎜で次の検診で転院、入院の可能性高い感じです😫
自宅安静で過ごしてますが不安です(T^T)

  • rk

    rk


    お返事ありがとうございます!

    私も以前から入院の話はずっとされてるんですが、上の子もいるので何とか避けたいです(;_:)
    でも一応、入院準備だけはバッチリですが…

    ゆかリンさんの上のお子さんは2歳なんですね!
    すごく活発に動きたい時期ですよね(T_T)
    子供に中々かまってあげれないのも辛いですが、自宅にママがいるのといないのは子供にとっても全然違うと思うので、頑張りましょうね( •̀ㅁ•́;)

    • 11月18日
  • ゆかリン

    ゆかリン

    そうなんですよ😫男の子やしお外で遊びたいしヤンチャやしで追いかけたり、そんな毎日を当たり前に過ごしてたんで、無理しすぎてました😣💦
    27週で切迫早産言われて前回の検診では頚管がまた短くなってて入院は避けたいし、幸い近くに実家がぁるので帰ってきて自宅安静しています。
    基本的に寝たきりで何も出来ない自分と、色々な不安から毎日泣いてましたがストレスでよけお腹張ると感じて頑張ってリラックス意識してます😣

    • 11月18日
*あ−ちャンまん*

同じく子宮が開き過ぎちゃて
入院免れるかなって感じです(´Д` )
上の子がまだ小さいから
旦那に見てもらってるけど
早く退院したいですね。

後は同じく年越し家で
過ごしたい感じですよ♪(´`)

  • rk

    rk


    お返事ありがとうございます!

    今、入院されてるんですか??
    1度入院になると正産期まで退院出来ないんですかね( ・ั﹏・ั)

    年越しが病院だと辛いですよね(´;ω;`)

    • 11月18日
  • *あ−ちャンまん*

    *あ−ちャンまん*

    入院してますよぉ!!
    今回で2度目の入院で前回子宮を
    縛る手術をしたんです(´Д` )💦
    正産期まで退院出来ないかは
    病院によってだと思います。

    年越しが病院だと
    辛いと思いますね♪(´ε`)

    良かったらママ友なって下さい(^^)♪

    • 11月18日
  • rk

    rk


    入院されてるんですね‼ 
    退院の見込みはわからないんですか??(´ . .̫ . `)

    やりとり得意じゃないですが
    仲良くして下さい(^^)

    • 11月18日
*あ−ちャンまん*

退院の見込み一応クリスマスと
年越しまでに退院したいと先生
には話して有るんですけどね!

仲良くしましょ(^^)♡