
子どもが虫に興味を持ったら触らせるか悩んでいます。自分は虫が苦手で、子どもの成長に触れさせるべきか迷っています。
お子さんが虫触りたがったら触らせますか?😅
最近公園行くとアリ🐜の巣見つけて大喜びで観察してます😂✨今のところ触りはしないのですが、そのうち触りたがるんだろうなぁと…
私はホントに虫無理すぎて😭😭😭😭😭😭😭
ただ自分が子ども時代はミミズとか平気で触ってた記憶があります…😅
成長には触ったほうがいいと思いつつ『ヤメテー😱😱』って叫びそうです🥲🥲🥲🥲🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)

さらい
きづいたら、勝手にさわってます。

退会ユーザー
興味無いのか触ろうとしたことないですがもし触ろうとしたら全力で阻止すると思います🥺

ママリ
虫さん可哀想だから触らないであげて。痛いよ。って言って触らせませんねぇ。
潰しそうだし😱😱😱
私も昔は虫平気だったんですけど、今は発狂モノです。
。

退会ユーザー
私も子供の頃は触りまくってましたが、今では虫が大嫌いでやめてぇ~~!!と発狂してます。笑
…が、危なくない虫なら触らせちゃいますね!!旦那は虫触れるのでよく捕まえて、見て~ってやってます。笑

Min.再登録
アリは潰しそうなので触らせませんが、ダンゴムシや甲虫類、カマキリなどしっかりした虫は優しく出来るなら触ってもOKにしてます♡(///ω///)

はじめてのママリ
虫が大っ嫌いなので見るだけだよ~と教えてます😅
でもそのうち触りますよね😅

退会ユーザー
アリやダンゴムシくらいなら
手に乗せてみる?って聞いて私が乗せてあげてます😂
潰したり激しいことはしなさそうな子なので笑

空色のーと
毒性の無いものなら触らせます。
なんなら、家でカブトムシ飼ってるので、夏は餌やりなどでよく触らせてます☺️

もちもち
毒や害のある虫以外は、基本的に好きに触らせてます!
虫さんは小さいから優しくね!って教えてるので、
いつもつぶさないように優しく手に乗せたり観察してます😊
この前は庭にミミズがいて、私が触れず困ってたら、優しくつまんでプランターに移動してくれたので助かりました笑
虫が嫌がらない子だとそういう利点はあるかもですね!
コメント