

あき
愛情云々じゃなく、成長過程の一つですよ😊
イヤイヤ期って名前のイメージ的に、悪いもののように捉えられがちですが、
「あれがイヤ」って、自分の意思を表出できることって、とても大切なことだと思いませんか??
自分の気持ちを何一つ言えない・全て他人の言うことに従うだけ、の大人になってほしいですか?私はそんな人に育ってほしくないです💦
親としては子どものイヤイヤに付き合うのは疲れちゃいますが、
子どもはいろんな葛藤をして、その中で折り合いをつけたり切り替える経験をし、成長していくんだと思います🌟
とりあえず、義母は適当なこと言ってるだけなので、受け流して気にしなくてOKです🤗

ママリ
愛情とか関係ないと思います😅そういう時期なだけです。
うちもイヤイヤで昨日はずーっとオムツ履いてくれず2回おしっこされました😭
コメント