
1歳の子供が鼻水と咳が続いているが、コロナと風邪の見分けがつかない。濃厚接触者になったが症状はなく、登園の判断に悩んでいる。どうしたらいいか。
小さい子のコロナと風邪の見分け方ってないですよね😅
みなさんならどうしますか?
4月から初めて入園した1歳の子ですが。
ほぼ毎日鼻水と咳を少ししてます。
病院で見てもらい薬もらってはいますが、熱は一度もでてなく元気で、ただ鼻水だけでていてなかなかすっきりしない感じです。
小児科や周りの人からは、保育園の洗礼だと言われていて、元気だしそんな気にしてなかったんですが。
先週、別居の義父がコロナになりました。
たまたま義父か発熱の前日に義実家に行って会ってて、もちろん1歳の子らはマスクしてないしで濃厚接触者になってしまいました。
義父以外はだれも症状なく、我が家の自宅待機期間は今日までで、症状なければ明日から登園可能と保健所から指示ありした。
しかし1歳の息子は先週からの鼻水や咳(義父が陽性なる以前の)がまだすっきり治ってません💦💦
たぶんこれはコロナではなくでもずっと鼻水でてるのの治りがけがなかなかスッキリ治ってないのだと個人的に思うんですが。
しかし濃厚接触者だったのに鼻水咳あったらいけないですよね🤔
上の子らは明日から登園予定ですが
鼻水咳がまだ治らない1歳の子らは休ませないとなぁとは思いますが、、、
でも治るの待ってたらいつになるかわかりません。1ヶ月くらいずっと続いてるしで😅
こんなときどうしたらいいですか?
みなさんならどうしますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

としわママ
ありのままを保育園に相談します😀
たとえばですが、検査して陰性だったら登園できるとおもいます( *ˆ︶ˆ* )

ママリ
私なら検査受けさせます😄
そしたらただの風邪だって胸張って言えます💡
-
ママリ。
検査は小児科なとの病院いくんですかね?
鼻水でてるから受けたいといえは受けれるんでしょうか。
近くの薬局だと無症状の方のみ(濃厚接触者不可 )となってて。- 5月8日
-
ママリ
小児科行きましたよ!
小児科でも抗原検査してるところとしてないところあると思うので事前に電話確認してみたら良いと思います😊- 5月8日

ママリ
うちの子も同じような症状続いてます💦
地域によってはなかなか検査できなかったりするみたいですね😥
検査受けれないようであれば濃厚接触者じゃなくなってから小児科受診して経過を話して登園していいか聞くのはどうですか?検査できなくても医師の判断があれば心強いかなと😃
ママリ。
検査できるんですかね!