※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

毎晩娘が寝る前に絵本を読むと、絵本の中の世界に没頭してしまい、進まない悩みがあります。同じような経験をしている方はいますか?

毎晩寝る前にお布団で絵本を読むのですが、
途中で絵本の登場人物に話しかけたり、
絵本の中の食べ物を食べ始めたり、
絵本の中でごっこ遊びを始めたり…
時にはお気に入りのページまで巻き戻し…
進みません😭😭😭

うちの娘だけでしょうか…😭

コメント

ままん

いいんじゃないでしょうか☺️絵本読みが楽しそうな感じが伝わってきます!食べ物食べたり、同じページを何回も読んだりはうちもあります😊

子供にとって絵本は親とのコミュニケーションを楽しむ時間だから、全部読むことを目的にしなくていいと何かで読んでからはあまり気にしなくなりました☺️

  • ぺこ

    ぺこ

    コメントありがとうございます!!
    同じようなこと、あるんですね!!

    確かにコミュニケーション楽しめますもんね!!
    それを励みに頑張ります😂

    • 5月9日