※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいな
子育て・グッズ

子どもの早寝に悩んでいます。21:00に寝かせたいが難しい。早く寝る工夫を教えてください。

子どもが寝るのが遅いです。

帰宅は19:00です。
その後お風呂やらごはん(作り置きしてます)やらして
早くて21:30、遅いと22:00過ぎに布団に入ります。
すぐ寝つけないので22:30〜23:00、遅いと23:30に寝ます。

色々工夫してますが、なかなか早まりません💦
理想は21:00ですが延びても21:30までには寝たいです。


みなさんが早く寝るためにやってる工夫教えてください!

コメント

おでんくん

私は18:30に帰宅してますが、とにかく、子ども優先で自分のことは全部後回ししてます!
それで21:10には布団に入ってます!
作り置きはしてないですが、もしやらなきゃならないなら子ども寝てからか休みの日にやりますかね…🤔

  • しいな

    しいな

    ありがとうございます!
    寝かしつけてる間に一緒に寝ちゃうことが多かったので子どもと一緒に寝られるようにしてたのですが、それも遅くなる一因ですね😭朝早く起きてやるとかがいいのかもです…。
    作り置きは日曜日に1週間分やってるのですがなんだかんだ準備に時間かかってます💦

    • 5月7日