※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina
子育て・グッズ

①インサートを使うときは足を折りたたんでください。心地よく使うためには、インサートからはみ出さないように注意して配置してください。 ②頭が前に傾く原因は何でしょうか? ③ウエストベルトのサイズ合わせは腰のくびれや骨盤のあたりで行ってください。 ④肩ベルトのサイズ調整は適切な位置で行ってください。

エルゴを使ってます
2ヶ月なんでインサートをつけています
1ヶ月前は娘も私もフィットしてお互い使い心地が良かったのですが
ここ最近娘が成長で大きくなりました!プラス、
季節も変わり寒くなったので出かけるときは厚着です!

なのでサイズを緩めてつかってみたのですがなんだかお互いに心地が悪く、娘もばたばた暴れます
私もなんだか安心できずなんどもポジションずらしてみたり…


ここで質問なのですが、


①インサートを使っているときは足は折りたたまれてますか?
インサートからはみ出してどの部分にどのようにしていたら心地良く使えますか?


②頭が手前にガクッとするのですがなにが原因と考えられますか?


③ウエストのベルトのサイズを合わせる場所は自分の腰で一番くびれてる場所ですか?骨盤のあたりですか?


④肩のベルトのサイズを合わせるのはどのくらいがベストですか?

コメント

あーみ◡̈

①インサートつけてた時は足中に折ってました!
脱臼が怖かったので、足出るまでは
中に入れてました( ´•д•` )💦

②肩のベルトをもう少しきつくしても良いかもしれないです( ˊᵕˋ ;)

③私は骨盤のあたりにしてます!
骨盤とクビレの中間くらいです☆

④どのくらいというのは難しいですね( ´•д•` )💦
お写真等あれば分かりやすいかなと♡

てんし

①少し大きくなってきつくなってから、足は出してました

②なる時とならない時があって私も悩みました。そうなるときは、ハンドタオルをクルクル巻いたものを顎下辺りに挟んで(苦しくないように、タオルに寄りかかれる感じに)空間を作ってました!

③骨盤の方がしっくりきます!

④グラグラしすぎず、窮屈すぎないくらいです。背筋がピンとした状態で調整してます

manan

エルゴのインサート難しいですよね😭💦
私も結構苦戦しました💔

インサート使ってた時は
脚をあぐらみたいにさせたり
足の裏と裏を合わせる感じでエルゴの中に入れてました!
うちの子の場合はそれの方が落ち着いたので😊💕

頭、自分の胸の方に来ますよね?
うちはそのまま落ち着いていたので、よく様子を見ながらそのままにしていました!

1番くびれてる所だと、
赤ちゃん自身上の方に行っちゃいません?
私の付け方の問題か、
かなり上の方に来る感じがあったので、
わたしはくびれてるところで気持ち緩めにして、骨盤までググッと下げてました♡

全部自己流ですが、参考までに😅💦

mari

うちはインサート使用時も、足を出してました!インサート内には収まりきらなかったのでw
頭は、苦しそうにしてなければ前に来ててもそんなに気にしてなかったです。参考にならずすみません。
位置は、自分のおへそあたりに赤ちゃんのお尻がくるようにしたらいいみたいです。
上は、鎖骨らへんに赤ちゃんの頭がくる感じです。自分が思ってるより若干高めにつけるようにしてます。
エルゴ、正しい位置、とかでググるとたくさん出てきますよー\( ˆωˆ )/

mina




ありがとうございました!
試してみて自分と娘に合ったものを追求します!!