※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

理想の家を買い逃して数年間探しています。同じ状況から這い上がり、理想の住宅を手に入れた方いますか?

完璧な理想の家を買い逃してから、数年間ずっと探していますが全然見つかりせん( ; ; )
もうこのままマイホームは夢と散るのか‥
同じような状態から這い上がり、見事理想の住宅を勝ち取った方いらっしゃいますか?( ; ; )

コメント

ドレミファ♪

現実難しいと思います
うちはマンションですが私の気に入った所と旦那が気に入った所が違い結果通勤に近い旦那側購入しましたが
やはりあーあっちだったらなぁーって思う事あります
今の所も気に入ってますが自分が100好きな所いまは80なので
また住んでないのでマイナス要因見えてないから住んでたらマイナスもでてくるとは思いますが😅
もう5年前なので今住まいも好条件としても中々見つからないとおもおます
物価上昇
コロナ
円安
家の需要高まりが原因です

おそらく一割は値段高くみないと厳しい現実かと😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現実厳しいですよねぇ‥
    あの時決断していれば‥って夢に出る日々です。゚(゚´ω`゚)゚。
    でも結局、決めなかったのは自分なので(旦那は賛成だった)自分を呪うのみです‥

    • 5月6日
はじめてのママリ

過去の質問に失礼します!
その後素敵なお家に出会えましたか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!おかげさまで、より素敵なお家に出会えました🥺💕

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🥹本当ですか!❤️それはそれは希望が…!✨

    差し支えなければどのようにお調べになって、どれぐらいかかったか教えていただけないでしょうか?😣

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットでひたすらひたすら調べました!w
    我が家の場合は、範囲を少し広げたら、おっ!と思える物件に出会えました☺️

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!🙇💦やっぱりそれが一番なんですかね✨️不動産屋もどこも持ってる情報は同じようなので😂私も今スマホに穴が開くほどネット検索しています(笑)

    範囲を広げるのも手ですよね!
    私も少し範囲を広げら素敵な物件があったのですが、夫がどうも今のエリアが良いみたいで😭あまり出ないエリアなので値上げでもう買えなくなりそうで😵‍💫💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜💦
    私もずーっと検索しまくってました💦
    うちはエリアの希望とか細かくはなかったので、少しだけ離れた場所に検索範囲を広げました☺️

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、どこも値上がりやばいですよね💦
    我が家も高くなってからだったので、その点はほんと後悔しました😢

    • 3月19日