※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
ファッション・コスメ

幼稚園に行き始めたんですが、まだ2歳で私服登園です。トイレに行くのに…

幼稚園に行き始めたんですが、まだ2歳で私服登園です。
トイレに行くのに自分で脱ぎ着できる服じゃないとダメで、ユニクロのズボンはキツイから禁止になっています😭

今までユニクロか無印のズボンばかり買っていて…
ゆるっとしたシルエットで自分でも脱ぎ着しやすい
子ども服(ズボン)はどこで買ってますか?

お店でもネットでもいいのでオススメあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

べりー*

西松屋でもバースデーでも売ってますよ〜UNIQLOのはたぶんレギンスですかね?💡UNIQLOも普通のスボンは別にきつくないですよ🌼

さあこ

GUのズボンは
脱ぎ着しやすくて
良く購入してます☺️

西松屋とかにも
普通にたくさん
あると思いますよ🙋

はじめてのママリ🔰

裾がキュッとなってるほうが
トイレしやすいと思うので、
そういうのを西松屋や赤ちゃん本舗、しまむら系列で探されてはと思います!
ただ皆さん買われるので人気の型は出会えるかどうか‥‥

プティマインのボトムスはなんだかピチッとしている印象ですが、アプレレクールは余裕がある作りかなと私は思います!

ママリ

無印のズボンはキツくなくてゆるっとしています😄

るる

 マーキーズのサルエルパンツはおすすめです。1本買ってしまいます。
ゆるくて着心地が良いので上の子はすすんで着てくれます。ヘビロテしても丈夫で下の子に回せました。

GUのパンツはゆるいの履きやすそうです。

無印の乾きやすいパンツは夏場蒸れないのでオススメです。

ラグマートの普段着系のレギンスパンツは丈夫で下の子に回せました!

ママちゃん

まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️
みなさんありがとうございます!
今までピタッとしたズボンばかり履かせていて、ゆるっとしたのは探したこともありませんでした😂
みなさんおすすめのお店で探してみたいと思います☺️