コメント
ぽっぴー
うちの子供はしてません。
自分はしました。
お月ちゃん
8ヶ月で上の子と一緒にしましたよ!
あくまでも「重症化」を防ぐために必要かなと思って(´・ω・`;)
- 
                                  
                  とめ♡
そうなんですよねぇ💦重症化を防ぐ為ですもんねぇ…お金かかるし親だけしようか、どうしようかと迷ってます😳😳😳
- 11月17日
 
 
y-u-i0924
私と旦那はしましたが、子どもはしていません!迷っていたら、児童館で出会ったママに赤ちゃんは必要ないって小児科の先生が言ってたと教わったので✨
- 
                                  
                  とめ♡
1歳未満は抗体つきにくいって言いますよね😳😳😳やっぱり親だけしようかなぁ🤔🤔🤔迷います💦
- 11月17日
 
 
*はな*
一歳未満はあまり効果がないとお医者さんに聞いたのと卵白アレルギーが出たのでしてないです(*_*)
- 
                                  
                  とめ♡
卵白のアレルギーが出ちゃったんですね💦効果あまりないなら、お金かかるし親だけにしようかなぁと思います😳😳😳
- 11月17日
 
 
こじー540
今月始めに1回目を打って月末に2回目の予定です。
保育園に入れる予定もないし、予防効果も10%程度と低いですが、何よりかかってしまった時の重篤化は防げると思ったので。
これから年末年始に出かける機会もあるので、家族揃って接種しました!
- 
                                  
                  とめ♡
念の為ですもんね💦お金が高くて迷っちゃいます😱旦那と相談してみます💦
- 11月17日
 
 
佳奈ちゃんママ
生後6ヶ月までは不要。
6ヶ月〜12ヶ月まではほぼ同居人から移るので、父母は予防接種してください。
一歳未満で保育園に入園させる時はしたら良いかもしれないが、抗体はつきにくい。
と、医師に言われ、キャンセルしました。痛そうだし〜
- 
                                  
                  とめ♡
痛そうですよね💦私、今までになった事なくて💦打とうか迷います😱でも、親はやっとくべきですね💦
- 11月17日
 
 - 
                                  
                  佳奈ちゃんママ
痛いみたいですね。硬くなるみたいし、痒いみたいし…
うちは助成金出るのも一歳からなので、流行り出したら、引きこもります 笑- 11月18日
 
 
音姫
6ヶ月です。12月にする予定です。
- 
                                  
                  とめ♡
やるんですね🙉✨念の為はやっぱだいじですかね〜!!
- 11月17日
 
 - 
                                  
                  音姫
予防と、なっても重症にならないためにします。
- 11月18日
 
 
まぁぼ0903
11ヶ月です。
ネットとかで必要ないというのも見ましたが一応しました(^。^)
どちらが正しいのかはわかりませんよね(^_^;)
- 
                                  
                  とめ♡
そうなんですよ‼︎何が正しいのか分からなくて💦迷っちゃいます🤔🤔🤔
- 11月17日
 
 
  
  
とめ♡
親はやっぱりした方がよさそうですよね💦ありがとうございます🙉💓