※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
子育て・グッズ

娘がこども園に行きたくないと言い出しています。どう声をかければいいでしょうか?

こども園に行きだして12日目くらい…ずっと楽しんで行ってた娘が、今日は朝起きて行きたくないと少しおさまって教室?に入る前からわーんと泣き出して、ダラダラいるのも良くないかと思い、先生もその方がいいと…とりあえずその場から離れ遠くから見てて…去り際に「先生こわい」って言ってるのが聞こえて、

2日にこども園から帰って少し時間がたってから、「先生こわい」って言ってたから怒られたんだと思ってたんですが…月曜日からまた行きたくないと言い出したらなんて声をかけたらいいんでしょうか😣

コメント

すず

私の息子も急に行きたくない
スイッチ入って
大泣きするので
そのときは毎回
行きたくないって言ったら
そうだよねー
行きたくないよねー
行きたくないときもあるし
泣きたいときも
あるよねー
よし泣きたいだけ泣いて
先生に今日行きたくないって
泣いてるのって
伝えに行こうかって
あえて泣いたり行きたくないのを
否定しないようにして
泣きたいだけ泣かせてます💦
大人も行きたくないとき
あるのと同じなので
それをがんばれとは
言えないのでとりあえず
受け入れて先生にも
そう伝えて置いてきてます💦

  • まなみ

    まなみ

    なるほど、、そうですねまず受け入れてそうだよねっていうのも大事ですよね😣😣
    勉強になります!!
    参考にさせていただきます⭐
    回答ありがとうございました😄

    • 5月6日