公園で子供が年齢別の遊具を選ぶ場面で悩んでいます。他の子供にも注意をすることに戸惑いを感じています。子供にどう教えるか悩んでいます。
こういう時、どうすればいいか
先輩ママさん教えて下さい🙇🏻♀️
今日大きめの公園に連れて行きました。
そこは年齢で遊具が大まかに分かれてる
公園でした。
うちの子が大きな滑り台とかある方の
タイプで遊んでたのですが、
隣には赤ちゃん幼児向けのタイプの遊具
広場があり、こっちに飽きたのか
『あっちの方で遊びたいー!』って言われました。
ですが今日はGWもあり小さい子達も沢山いるし
年齢分けもされているので、子供に
『向こうは小さい子が遊ぶスペースなんだよ』
って言いました。
すると、子供は『何でダメなの?』って言われたので
(絶賛何に対しても何でって返してくる)ので
『小さい子が安心して遊べるように、
ケガとかしないように分かれてるんだよ』って
私は言いました。
そしたら納得したようで同じところで遊んでました。
しばらくすると、滑り台の階段に1歳くらいの
おしゃぶりした小さい子が登ってきて
うちの子がその子に『小さい子は危ないから向こうで遊ぶんだよ』ってその子に言っていて💦
もちろんその子に通じる分けもなく、
私が子供にそう教えたのですが、人様の子に
わざわざそう言ってしまう事に悩んでます😢
今日に限らず私はスーパーで走らない!とか
子供に普段言っているので
スーパーで他の走っている子がいると
『危ないから走っちゃダメだよ!』とか
いちいち言うんです😭
親の私からしたら気まづいですし
トラブルの種にもなるので行って欲しくないです💦
どう教えればいいのでしょうか💦
- ままり(1歳7ヶ月)
コメント
ふる
お子さんの年齢がわからないですがうちの4歳の子供もよく他の子への注意したがります。
私は「優しく言う」「言うのは1回だけ」というルールで子供の好きにさせてます。
他の子はルールのこと知らないだけかもしれないから1回だけ優しく教えてあげよう。何回も言うと嫌な気持ちになっちゃうかもしれないから、教えてあげたら〇〇(子供の名前)の役割は終わりだよ、と。
ぐう
あるあるですよね😅
うちの子がそういう風に言い出した時は、あの子にはあの子のママとかパパが教えるから息子が言わなくても良いんだよとか、あの子のママとかパパが危ない時は止めに来るからねって言ってます😅無責任な発言だとは思いますがトラブルになるよか良いかなって🙂
それとこういうルールだという風に伝えると一度納得してもあの子は守ってないよという風になりますし…他所は他所というのがまだ理解できないと思うので、ママはして欲しくないなあと言うようにしています😅息子が小さい子にぶつかって怪我させちゃったら怖いからママはあっちで遊んで欲しくないなあとか、走って他の人に迷惑をかけてママ以外の人に息子が怒られたら悲しくなっちゃうから〜とかですかね😅
-
ままり
コメントありがとうございます😊
具体的に教えてくださり
ありがとうございます!
確かに言い方変えたら子供も変わってくれるかもです…
思い返したら、私はダメなものはダメとハッキリ伝えてしまってました💦
是非参考にさせて頂きます🙇🏻♀️- 5月5日
日月
お口から他の人に出して良いのは、「素敵だな」「嬉しいな」「幸せだな」って思ったときだけにしようね。というのが我が家ルールです。
基本的には同じように説明しています。
小さい子が来たら、「すごいねー!小さい子がヨイショッて練習しにきたね。娘ちゃんもああやって大きいお姉ちゃんたちがそっと見守ってくれながら遊んでたんだよ。がんばれって心の中で応援しながら遊ぼうね」って感じでした。
どうしても言いたくなる場面もあると思います。
「なんであの子はこうなの?って思った時は、お口の中で小さい声で内緒のお話をして心に置いといてね。お家に帰ったら、そっとお母さんに教えてね」で通してきているので、今のところそういった発言はありません。
ままり
コメントありがとうございます😊
なるほど!ルールを決めてるんですね。
それは思いつかなかったです!
ありがとうございます🙇🏻♀️