
クレンジング後に毛穴の白い角栓が気になります。お風呂の蒸気で温まる際、メイクを落とす前にシャンプーや体を洗うのか疑問です。ホットタオルはメイクがつくのが嫌なので、正しい方法とおすすめのクレンジングを教えてください。
クレンジング後に毛穴から白い角栓がポツポツとみられます💦クレンジングする前にお風呂の蒸気であったまってから、とかホットタオルで、、とよく見かけますが、お風呂の蒸気であったまると言うことはメイクを落とす前にシャンプーしたり体を洗ったりという事でしょうか🤔?ホットタオルは、メイクがタオルについてしまうので嫌だなあとおもっているのですが、、正しい方法を教えて頂けたら嬉しいです!また、おすすめのクレンジングなどなど教えてください!ちなみにホットクレンジング使ってます!
- ママリ

まるまる
一番初めにクレンジングオイルを顔に塗って髪と体を洗って湯船に浸かってます。
そのあとお湯とオイルをくるくる馴染ませてオイルを乳化させて、洗顔すると角栓が取れやすいです。

はじめてのママリ🔰
角栓が飛び出てしまうのは肌が硬いからだそうです。硬いから脂が詰まってしまうし、毛穴を閉じることもできない。
蒸気で温めたりスペシャルケアしたりはその時は効果が出たように見えても根本的な解決にはならず、つるん肌にするには保湿とバランスのいい食事だと有名な美容家の方が仰ってました。特に乳液が重要で、乳液が肌を柔らかくしてくれるので脂性肌でもちゃんと塗った方がいいそうです。毛穴悩みは年単位で時間がかかるそうですよ!
コメント