※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dream.
家族・旦那

今月、1回目調停を控えてます。旦那はモラハラ気質で、自分が過去に散々…


今月、1回目調停を控えてます。
旦那はモラハラ気質で、自分が過去に散々やってきているのに今は自分を正当化し始めています。

協議でも話し合いにならず、調停を私が申し込みました。
弁護士も法テラスを使って頼んでいます。

旦那は子供たちと面会したいと言ってくる為、私の父と義母を含めたグループLINEで色々やりとりしています。
その中でも、LINEのやりとりで空気の読めない父とモラハラ旦那が勝手に面会の事を決めたりしてきてます。
そのLINEを見るだけでイライラするし、もう弁護士さんに連絡してください。と伝えたいです。

でも、どの段階で旦那に弁護士入れたのでそちらに連絡をお願いします。と伝えたらいいのかよくわからなくて、みなさんはどのタイミングで伝えましたか?
面会の事なども弁護士通じてやりとりしてましたか?

コメント