※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
子育て・グッズ

ミルクの作り方について、どの方法が良いか迷っています。以下の方法で実際にされた方法と理由を教えてください。 ①ウォーターサーバー ②電気ケトル ③電気ポット ④やかん ⑤その他

ミルクの作り方について
ミルクの作り方について、どんな方法をとりましたか?
赤ちゃんに安全で作りやすい方法がどれが良いか迷ってます。
以下の方法のうち、実際にされた方法と理由を教えて頂けないでしょうか?

①ウォーターサーバー
②電気ケトル
③電気ポット
④やかん
⑤その他

コメント

はじめてのママリ🔰

私はやかんにしました。
理由は全部洗剤で洗えるからです。ケトルも迷いましたが、丸洗いできるのなさそうでやめました😌

  • ムーミン

    ムーミン

    安全面考えると、やかんはベストですよね。
    確かにケトルは物によっては洗いにくいものもありそうですね。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

②電気ケトルです😊
ウォーターサーバーは高いし
電気ポットは衛生的にと思ったし
やかんはめんどくさかったです!

  • ムーミン

    ムーミン

    電気ケトルはコスト面や面倒さを考えると、一番手軽ですよね。
    うちにも電気ケトルあるので、追加費用かからないので、お金の負担は減らせるなぁとも思ってます。

    • 5月4日
マヤ

出産を機にサーバー設置しました🙋‍♀️

沸騰状態を15分以上で無いとカルキが抜けないとあったので。

  • ムーミン

    ムーミン

    実はサーバーにしようか迷ってるんです。
    おっしゃるように、カルキを抜くには、15分かかると知り、電気ポットならいけるかなと思いつつ、サーバーは楽かなぁと。金銭面だけ気になるところですね💦

    • 5月4日
  • マヤ

    マヤ


    サーバーあると楽は楽ですよ😊

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

自宅では①ウォーターサーバーでした。我が家のはHPにミルク作りにも使えるって書いてあったし、やっぱり沸かす手間が省けて楽だったので。

でも、実家では②電子ケトルでした。やかんより早く沸くし楽だからと母が用意してくれてたからです。

  • ムーミン

    ムーミン

    ウォーターサーバーはミルク作りに簡単みたいですよね。金銭面だけ気になるところです💦

    • 5月5日
たんぽぽ

①.②.④してました😃私の場合は住まいが劣悪で水道水を使いたくなかったのでほぼ①でした。
ウォーターサーバーはお湯でも温度が低く賛否両論ありましますが、水もお湯もすぐ出て慣れればその場で完成のでとても楽でした。

  • ムーミン

    ムーミン

    水道水も場所によっては水道管の鉄の匂いがしたりしますものね💦
    ウォーターサーバーはお湯でも温度が低いことがあるのですね。
    それは初耳でした!

    • 5月5日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    温めが高温ではなく、人が飲みやすい温度の物もあるそうです😅あとはウォーターサーバーの水の水源で気にされる方は気にするようです。健康で楽な方法を選んでみてください😊

    • 5月5日
  • ムーミン

    ムーミン

    ウォーターサーバーのメーカーは温度を見て選ばないといけないですね!
    ありがとうございます。

    • 5月5日
ママリ

①です!水道水を使いたくなかったからです!あとは10分以上沸騰させないとカルキが抜けないらしかったので、、すぐにお湯が注げて水で冷ませて楽です!

実家の時はケトルで赤ちゃんのお水を沸かしています!

  • ムーミン

    ムーミン

    カルキ抜き問題はありますよね💦
    サーバーはその点カルキを気にしなくていいので安心感ありますよね。

    • 5月5日
ママリン

③です。一度沸かしてから設定温度に下がってキープするので、作りやすかったです。ポットを洗浄中の時は④のやかんで作ってました。

  • ムーミン

    ムーミン

    電気ポットは、育児本の見本で出てきたので、一番メジャーなのかな?と思ってました。
    カルキ抜きもできるし、保温も出来ますよね。

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

③と④の併用です。
安いものですが水道に浄化のフィルターつけています。


月齢が低い時は
やかんで沸騰してから5〜10分ほど火にかけたお湯をポットに入れていました。
離乳食が始まるころからは
ポットに水道水を入れて沸かしたものを使っています。

湯冷しは
上記と同じように沸かした後
常温で冷ましてというか放置していました。
離乳食始まってからは
沸騰したら火止めて放置しています。


乳児院という施設で働いていたので
その時と同じ感じにしました!

  • ムーミン

    ムーミン

    乳児院で働かれていたのですね。
    それなら安心感のある方法ですね。
    やかんは、沸かすのは大変ですがカルキ抜き出来ますものね。月齢低い赤ちゃんのためにというのも納得できます。
    うちの子は未熟児なので、特に気を付けたいなと思います。

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し手間ですが
    自分で沸かしているので安心感はあります!

    • 5月5日